いろはに踊る

 シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。

昔 話 53編

2005年08月23日 08時14分00秒 | 娘のエッセイ
 今は昔、竹取りの翁といふ者ありけり……という書き出しで始まる『竹取物語』
を始めとして、日本の昔話はなんとSFテイックなのだろう。鬼も天狗も、そしてか
ぐや姫というかわいらしい名の宇宙人まで登場するのだから。

そしてその物語の中に流されているのは、素朴な優しさや純粋な願いだったりす
する。

 例えば永遠の美しさを願い、願かけをした結果、湖の龍と化してしまった田沢
湖の辰子姫の話。もし、辰子が現代まで生きていたならば、彼女は皺とりの美

容整形手術を受ける為に、せっせと貯金をしたのだろうか?(うーんグロテスク
な話になりそう)

 また、心優しいおじさんが、雪降る夜に売れ残った笠を地蔵さんにかけてあげ
た『笠地蔵』。これなど、今の若者達に言わせれば、「売れ残ったなら、翌日に
売ればいーじゃん」と言われそうだ。

なにせ、『情けは人の為ならず』を、情けは人の為にならないから情けをかけち
ゃいけないと解釈する世代である。(情緒も情けも信仰もあったもんじゃない)

 そして、野菜を残す子供達のもとに「もったいな~い」と言いながら出没する
『もったいないお化け』。こんなお化けがいてくれたらどんなにいいか。

この時期に水道全開、水ジャージャーのまま歯磨きをする無神経な会社の女の
子のもとに、ぜひとも「もったいな~い」と言いながら出没して欲しいものだ。

 昔話の中には、古き良き日本がたくさんある。それらのものを進歩と引き換え
に少しずつ時代に売り渡してきた。しかし実はそれを今、買い戻したいと思いは
じめているのではないだろうか?

 某局の『まんが日本むかし話』がエンドレステープのように放送され続けてい
る。大人たちは、その物語の中に流れる、温かな人と人の関わりが羨ましくて
見続ける、そんな気がする。

 でもそれは、無いものねだりなのかもしれな。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嘘 52編 | トップ | 長女の哀しさ 54編 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
講評 (荒木)
2005-08-23 08:28:46
 ラスト三行目のところ「大人たちは……」とある。若者も含めてのことか、また、こどもたちは、どうなのかそのことにより



 ○なにものねだりか

 ○脈はあるか

で結論が少しちがってきそう。



 さて、昔話と伽話、ちょっぴりニアンスがちがう。でも「昔々ものがたり」というとらえ方をすれば、どちらも同じ、と見ることもできます。

 おもしろく、楽しい、今日性もあり視点がよかった。



返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-24 11:24:45
40歳はまだまだ現役!

むしろこれからですよね。

http://40over.cx/
返信する

コメントを投稿

娘のエッセイ」カテゴリの最新記事