いろはに踊る

 シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。

第144回 一龍斎貞花の会

2013年01月10日 10時29分30秒 | 兎に角書きたいの!
 昨日、1月9日「お江戸日本橋亭」で開催された講談の席に行ってきた。5代目一龍斎貞花師匠は次のような挨拶文を寄せられた。
「初春の貞花会、恒例の大河ドラマの主人公を取り上げ、新島八重子の若き日の活躍ぶりを。戦後女性が強くなったといわれましたが、明治の女性のパワーも強烈でした。そして夫を出世させた一豊の妻。今年は女性が一層活躍する年かもしれません。お目出度く『出世の馬揃え』をお聴き頂きます。
 寿獅子で寿ぐ貞花会へ、お誘い合わせご来会ください」

 出し物は、講談・神田貞窓、神田こなぎ、一龍齋貞弥。寿獅子・鼓太郎社中による愉快な踊り、獅子舞など。落語は柳家さん弥。そして、貞花師匠による「日本のジャンヌダルク・新島八重」とNHKで放映された「山内一豊出世の馬揃え」であった。新島八重の講談はNHKで放映されている『八重の桜』ならぬことはならぬ~の世界の知識として今後の放映が待たれる。

 平成25年3月26日(火)午前10時45分ホテルグランド市ヶ谷 地下・ふじ葵野間集合で『極東軍事裁判大法廷を訪ね「東京裁判とパール判事」の講談を聴く会』が開催される。
 コース「防衛省市ヶ谷記念館」・極東軍事裁判大法廷、天皇休息所・旧便殿の間、旧陸軍大臣室(三島由紀夫割腹自殺し日本刀の傷痕)、三島由紀夫演説のバルコニー、他防衛省見学。市ヶ谷亀岡八幡宮ー田山花袋が放心して佇んだ境内などである。
 申込先は、一龍斎貞花 〒125-0061 東京都葛飾区亀有5-22-7
            ℡ 03-5673-2300  
            FAX 03-5673-2301
            携帯 090-8700-0320
  費用は5,000円・定員になり次第締め切りとなっている。

 是非とも参加したいが当日は目の手術説明かと重なり残念で仕方がない。昨日の講談も風邪薬を飲む身であったので最後まで聴くことが出来なかったこと残念であった。「貞花会」の益々のご盛会を願ってやまない。
 
 なお、貞花後援会に加入すると貞花の会に毎回招待券2枚以上が送られてくる。会費は1年間で3,000円に早速入会手続きをとってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする