水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
3 月1 日、灯油を入れるポリ容器のキャップを買う為に、高速を使って岐阜県多治見市へ行きました。
ここ一週間では、愛知県瀬戸市内の2 か所、長久手市内の1 か所で探しましたが、共に売り切れでした。
キャップを買うだけに行くのはつまらないので、ついでに日帰り温泉の「天光の湯」へ入浴して楽しみました。

「東海環状自動車道の『 せと赤津 IC ~ せと品野 IC (軽トラ80 円)』 を往復し、片道10 分の時短でしょうか」

「割れているキャップは一個ですが、多治見市の『Home Center valer』では、予備を含めて4 個を買いました」

「ついつい他の商品に目が留まり、予定に無かった『 球根とタイヤ止め各2 組、バイザー1 組 』を買いました」

「valer の隣りにある日帰り温泉の『天光の湯』へ入浴して楽しみました」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
3 月1 日、灯油を入れるポリ容器のキャップを買う為に、高速を使って岐阜県多治見市へ行きました。
ここ一週間では、愛知県瀬戸市内の2 か所、長久手市内の1 か所で探しましたが、共に売り切れでした。
キャップを買うだけに行くのはつまらないので、ついでに日帰り温泉の「天光の湯」へ入浴して楽しみました。

「東海環状自動車道の『 せと赤津 IC ~ せと品野 IC (軽トラ80 円)』 を往復し、片道10 分の時短でしょうか」

「割れているキャップは一個ですが、多治見市の『Home Center valer』では、予備を含めて4 個を買いました」

「ついつい他の商品に目が留まり、予定に無かった『 球根とタイヤ止め各2 組、バイザー1 組 』を買いました」

「valer の隣りにある日帰り温泉の『天光の湯』へ入浴して楽しみました」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
灯油缶のキャップだけで多治見までとは高くつきますからね。
ついでに温泉はいいアイデアでしたね。
そういえば、ETCカードは利用しないと更新してくれませんから、期限内に短距離でもいいから乗ってこないと・・・と思っています。
とっさー
瀬戸市・長久手市に無かったので、次に近い多治見市へ行きました。
多治見市や名古屋市名東区へ行く時でも、いつも高速道路を利用していて、時短を購入した結果は安価になっています。
ETCカードの未利用は、次回の発行が止められることを初めて知りました
ポリ容器のキャップは噛み合わせが悪くなったり、無くしてしまったりしますからね、多治見まで買い物がてら新発見があると楽しいですね。
買い物はレジャーだと、言った人が居たとか居なかったりとか言いますからね(笑)
はい、買い物はレジャーでしょうね。言われて気付きましたが、「ついつい他の商品に目が留まり、予定に無かった商品を買った」のが証しでしょうか。
新しい場所でいつもと違う物を見るのは楽しいし、それは新しい被写体に遭遇した時と同じです