goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

いいな各社のダブルキャブ

2025年08月16日 00時05分22秒 | Weblog
 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
 掲載することが出来る写真のデータ量が決まっていて、古いブログの分から写真が消えていきますのでご了承下さい。
  今までは大量に文章を書き込んでいましたが、30000字という制限がかかる様になりましたので、各文章は短文です。
   4月16日にgooからお知らせが届き、「この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することと
    なりました」とのことで、期限まではブログを楽しみます。その後の「他のブログへ変更など」は検討して参ります。



いつも写真少年が特に好きな車は、ボンネットが無い「ダブルキャブ トラック」で、ネット上には色々な「ダブルキャブ」があります。
 
※ 全ての写真はネット上のもので、車両を特定することが出来ない様に、ナンバープレート内の表示を変更しています。
※ エンブレムの無い車があり、「メーカー・車名」が分かりません。お気付きになった車がありましたら教えて下さい。
※ いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8枚(群)構成となっています。



三菱「キャンター」で、後方ゲートにリフトが付いている働きものの様です。



日産「アトラス」の様な気がしますが、定かではありません。
全塗装されているのでしょうか、鮮やかな黄色です。



間違えなく日産「アトラス」で、オレンジ色が目立ちます。



日野自動車「デュトロ」で、鮮やかな黄緑色がキレイです。



日産「アトラス」で、ゴールドカラーが鮮やかです。



コメントを書いていて気付きましたが、今回は日産「アトラス」が多いですね。



マツダ「ボンゴブローニ」でしょうか。



残る1台はトヨタ車かと思いましたが、車名が分かりません。




※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする