「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします。
10月17日、愛知県瀬戸市の無形民俗指定「山口警護祭り」の記録写真係を務めました。
丁度よい薄曇の中、火縄銃隊、奉納馬と鎌隊、棒の手が山口地区内の5km程を5時間かけて練り歩きました。
今年は奉納馬の突然の暴走に、八幡神社で3回走らせる予定が中止され、火縄銃の発泡と棒の手の披露だけに終わって残念です。

「長老・中老、奉納馬と馬引きの記念写真です。青幕は明治31年から使用している貴重品です」

「今年の馬は落ち着きがないが、まるで人間の言葉がわかっているかのような振る舞いでした」

「長老・中老を先頭にして火縄銃隊、奉納馬と鎌隊、棒の手が山口地区内を練り歩きました」

「記録写真係だから近くへ寄れますが、発泡の瞬間に燃えかすがパチパチと顔に当たります」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
10月17日、愛知県瀬戸市の無形民俗指定「山口警護祭り」の記録写真係を務めました。
丁度よい薄曇の中、火縄銃隊、奉納馬と鎌隊、棒の手が山口地区内の5km程を5時間かけて練り歩きました。
今年は奉納馬の突然の暴走に、八幡神社で3回走らせる予定が中止され、火縄銃の発泡と棒の手の披露だけに終わって残念です。

「長老・中老、奉納馬と馬引きの記念写真です。青幕は明治31年から使用している貴重品です」

「今年の馬は落ち着きがないが、まるで人間の言葉がわかっているかのような振る舞いでした」

「長老・中老を先頭にして火縄銃隊、奉納馬と鎌隊、棒の手が山口地区内を練り歩きました」

「記録写真係だから近くへ寄れますが、発泡の瞬間に燃えかすがパチパチと顔に当たります」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
伝統の警護祭りは勇壮なもんです。
残念ながら、わたくしは参加できませんでしたが、みなさま、お疲れ様でした。
今年の馬は、一昨年の馬とは違うようでが、どうなんでしょう・・・
後ろ姿で見るかぎりですが。
わたくしも、かつて鉄砲の発射の瞬間を撮りたいと思って挑戦したことがありますが、なかなか難しいです。
ここ数年間、この地方へは台風が来ていませんが、警護祭りのご利益で今年も平穏でありますように。
どこからでも写真が撮れる。
誰にもじゃまされない撮れる。
いいじゃないですか記録係り、お疲れ様でした。
午後5時過ぎに帰宅しましたが、今日は次男の大学のソフトボール大会、長男が勤めている高校の男子ソフトボール新人戦と、観戦が忙しい一日でした。
山口警護祭りでは、一度も馬が八幡社を走りませんでした。来年が楽しみです。
いつもありがとうございます
いいですね、役得の写真記録係。ひょっとして馬引き係より楽しいかも。
でもやはり、当日は馬を引いて写真を撮りました。
馬がポーズをとったので、いつも写真少年も負けずに「ハイ、ポーズ」です