goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

ポスター

2013年04月27日 06時06分41秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


街や町で見かけるポスターの内、時間の経過と共に味わいを増すポスターが好きです。
 特に画鋲やテープで、商売気からチョッと外れた掲示の仕方のポスターがいいですね。
  今日は、選りすぐりの美人さんにお集まりいただいて、ブログを飾っていただきました。



「破れている訳ではありません。パネルに入っている人よりも、目立つ方法で貼られています」



「町を散策していたら笑顔で見つめられました。一杯飲みたいですが、車なので遠慮しました」



「ベッドに横たわる双子の姉妹の姉とお付き合いしています。時々間違えてしまい気分はOK」



「街を散策していたら『私たちを撮って』の声に、心はウキウキ、シャッターを押す指はブルブル」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛知県豊橋市・豊川市 2 | トップ | 丸型ポスト、色の塗り直しが... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つねかわ)
2013-04-27 08:15:04
おはようございます。

BIJINですねー。

BIJIN.。bijin.。ビジン。

昨日、名古屋ワキタギャラリーで半田の知人で「田井」
さんの「京の華」と銘うった「舞子、芸子」の写真展を
鑑賞してきました。
いわゆる、お座敷着にがんじがらめにされた写真ではなく、普段の生活に溶け込んだ風情ある作品で、目の保養になりました。

因みに、これに先立って、この写真展の案内状作成のお手伝いをさせていただきました。

いくつになっても、BIJINはいいです。
返信する
Unknown (田中)
2013-04-27 18:54:20
ブルーの娘の口を閉じたままほほ笑む姿が好きです。
返信する
いつまでもお元気に (いつも写真少年)
2013-04-27 21:17:59
トッサーさん、こんばんは。

今までも、これからも美人はいいですね。

舞子さんや芸子さんが、その状態を離れれば、舞子さんや芸子さんではありません。

それは、舞子さんの○○さん、芸子さんの□□さん

別人なんです。


目の保養をされて、羨ましいです
返信する
これからも、がんばります (いつも写真少年)
2013-04-27 21:27:10
田中さん、こんばんは。

目の付け処がいいです。

歯を出して笑みを浮かべた写真が多い中で、この写真は見慣れていない色気を感じました

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事