goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

東谷山フルーツパーク

2015年03月08日 00時03分50秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話などを中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。


2月25日、午後から3時間半の自由時間を取ることが出来たので、α6000と共に近くで撮影タイムを楽しむことになりました。
 したがって、愛知県尾張旭市にある「愛知県森林公園」と名古屋市守山区にある「東谷山フルーツパーク」へmini98と一緒に行って来ました。
  この日の名古屋市の最高気温は14.4℃、尾張旭市や守山区も同様に、風もなく穏やかで暖かい青空の下での撮影となりました。



「撮影時は満開のマンサクでした。早春の花木で、和名は『先ず咲く』・『満作』といい、12m程に成長するとか」



「四季桜も満開でした。もう後少し待てば、いろんな種類の桜の開花が日本のあちこちで聞かれることでしょう」



「ロウバイも満開でした。ロウバイ(蝋梅、蠟梅、臘梅、唐梅)と字を迷いますが、寒椿を背景に満足げです」



「種類がわかりませんが、この梅は咲初めでした。2月25日から10日程が過ぎましたが、今頃は満開でしょうか」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛知県森林公園 | トップ | 瀬戸市の大雪 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つねかわ)
2015-03-08 05:53:10
おはようございます。

いよいよ春がきましたねー。

草木は正直に花をつけて時期を知らせてくれます。

2月に買ってきたモモの花の小枝を挿し木してみました。

なんとかつくといいなあと思っています。
返信する
Unknown (田中)
2015-03-08 06:18:19
おはようございます。
色んな春が咲きますと春が近い証ですね。
サクラが早く見たいです(笑)
返信する
春になって欲しいが冬景色も・・・ (いつも写真少年)
2015-03-08 07:51:36
とっさーさん、おはようございます。

身近な樹木や植物も、あと数週間でパッと春の花が咲き始めます。

ということは、残冬を味わうためには高地や北陸、北海道へ行かないと楽しめませんね。その地方の方々は春を待ち望んでみえますが・・・
返信する
・・・ (いつも写真少年)
2015-03-08 07:57:30
田中さん、おはようございます。

もう後少し待てば、いろんな種類の桜の開花が日本のあちこちで聞かれますが、やはり桜といえばソメイヨシノですね。

観賞用の樹木や植物が咲くのはいいですが、雑草もニョキニョキと伸びますので、大量の草刈りを考えるとゾッとします
返信する
雪が・・・ (バルちぁん)
2015-03-10 17:23:04
春が遠いな・・・

まだまだ・・・延長戦突入だぜ。

返信する
申し訳ありませんが、雪の写真が撮りたいです。 (いつも写真少年)
2015-03-10 20:22:40
バルちぁんさん、こんばんは。

いつも写真少年は、雪の写真をゲットしたいと右往左往しています。

申し訳ありませんが、今日、明日の雪が楽しみだと言えば、非人道的と言われますが・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事