ゆがわ おさむ の 年を取りながら(H29.10.15~)

サー 残りの人生 どう生きようか 楽しく そして ノーンビリと 活きて生きる・・・ゾ

昔をたずねて

2011-01-09 09:06:58 | Weblog
正月休み、4日に“西都原考古博物館”をたずねた・・・ら休館でした。

それならと5日に電話で開館を確認、考古物を見てきました。

特に、おかみが埋蔵文化に興味があり、私は連れていかれた方です。

初めて博物館に行きましたが、すばらしい博物館ですね。
「ホー、宮崎にこんなハイグレードな文化施設が・・・」そう思いました。




《ご案内》・・・に
“考古学の世界をより楽しんでいただくために、ユニバーサルデザインを採用、パソコンによる情報の受発信、展示室壁面の詩文によるメッセージなどロマンあふれる古代日向の世界へと・・・”とあるように最先端の設備と目を引く展示物・・・まだ行っておられない方は是非お勧めします。
韓国か中国の団体さんもお見えでしたよ。

ところで、我が家にも“宝物”があるのです。

弥生時代から先祖代々家の宝として受け継いでいる“太形蛤刃石斧=フトガタハマグリバセキフ(弥生時代)”strong>
すごい物です。

オ、オ、オ、・・・・大おじいちゃんが一生懸命作った・・・

冗談はこのへんにしまして、

実は、家(この 蕎麦 ゆかわ の建物)を建てるとき、土を入れてもらいました。
「西都の畑の土です・・・」と。
地ならししていたら、くわ先に コッツ と当り発見。

それ以来“我が家の宝物”としています。

src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ef/acac219d2c54d92bf186ad131171dd03.jpg" border="0">






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。