~子どもたちの心と、地域を元気に!~ 阪南市議会議員・浅井妙子の活動日記

NPO法人理事長から、市議会議員に!フツーの市民が感じる「?」や「❕」や「・・・」を、いっしょに考えていきます!

18/9/20(木)今日は何の日?

2018年09月20日 | まちづくり・市民活動
「今日は何の日~毎日が記念日~」というサイトがあって、
毎日が何の日かを紹介しています。

たとえば、
昨日でも、
19日は、毎月「トークの日」とか「シュークリーム(19リーム?)の日」とか。
9月19日だと、
●苗字の日
 平民に苗字が許された日
 ただし義務付けられたのは2月13日
●子規忌(へちま忌)
など・・・

私が受講したGCR実践者養成講座では、
毎年9月19日を「GCRの日」として、
自分の身の回りで、小さなアクションを起こすことを呼び掛けています。

「GCR」(ジクル)は、
「ジェンダーセンシティブチャイルドライツ」の頭文字で、
「子どもの育ちをジェンダー視点で読み解こう」という意味です。

「男は泣くな」「女なんだから生意気言うな」といった子どもたちへの他律が、
子どもたちに「生きづらさ」や加害性・被害性へと向かわせることがある、
ということに気づいてもらうための
小さなアクションをしていこう、という日です。

この、「小さなアクション」というのが、
市民活動としては、広がりがあり、無理なく取り組めるなあと思いました。

ちなみに、私は、
Facebookで
ちょっとつぶやくしかできませんでしたが、
「なにかしよう・・」という気持ちにはなりました。

市民の活動は、よほどのことがないと
なかなか大きく社会を動かすところまではいかないのですが、
小さくても、「何かをする」こと、呼びかけることで、
共感が生まれ、共感からつながりになっていくと感じます。

そして、今日は、
●バスの日
●空の日
●お手玉の日

明日21日は、
●世界の停戦と非暴力を呼びかける「国際平和デー」
●世界アルツハイマーデー
です。

写真は、大好きな絵本の「きょうはなんのひ?」


阪南市でも、
各市民団体や市民が
それぞれ提案する記念日を制定して、
みんなで共有しあう、というとりくみなども、
おもしろいなあ、と思いました。

さて、
どこで言おうかな……