~子どもたちの心と、地域を元気に!~ 阪南市議会議員・浅井妙子の活動日記

NPO法人理事長から、市議会議員に!フツーの市民が感じる「?」や「❕」や「・・・」を、いっしょに考えていきます!

18/9/11(火)総務事業水道常任委員会の傍聴

2018年09月11日 | 議員
午前中は、
総務事業水道常任委員会でした。

議員の半数がこの常任委員会の委員で、
あと半数は、
厚生文教常任委員会に所属します。

私は厚生文教常任委員なので、
今日は傍聴しました。

10日の議会で付託された案件と、
「行財政構造改革について」が案件でしたが、
付託案件の30年度の予算補正については
とくに問題なく承認されました。

「行財政構造改革について」は、
行政から、
「阪南市行財政構造改革プラン(素案)」が提示され、
内容について、
各議員から質問が相次ぎました。




質問では、
「財政の一番のネックであるヤマダ電機跡地の売却について、いつまでに、価格はいくらで売却していくのかが見えない中での改革プランはどうなのか」
という内容の質問もあり、
本当にそうだと思いました。

答弁では、
いろいろ努力はしている、という
具体的行動も話されましたが、
議員はじめ、市民に見え、納得できないと、
改革プランはなかなか起動しないだろうと感じました。

まずは、やはり、
「ともに」が感じられる改革であることが大切です。

行政と市民が「対等に」あるべき協働で、
市民はパブリックコメントでしか意見が言えない現実。

ここは、
市民に向けて、しっかり、
「行政がすべきこと」
「市民ができること」
の意見交換をしてほしいと思いました。

明日は、
午前中は、厚生文教常任委員会
午後1時からは、子育て拠点整備特別委員会です。

子育て拠点整備特別委員会では、
やっとの感がありますが、
拠点整備の提案があります。


《尾崎駅の今日》
電車が停車してました!尾崎駅に‼
和歌山行きは山側から、
なんば行きは海側からしか乗れず、
まだまだ不便ではありますが、
まず1歩。
日常が戻る日は、
そう遠くないかも、と希望がもてます。