前回に続いて色仕上げ。
今回は・・紅いろ。
まずは画像
赤色の染料で素地着色を行ない、
下塗りを施してから、
目止め剤で
孔圏部(環孔材の道管が分布する春材部の初期部分)の
道管着色を行なう。
更に中塗りをして、
研磨後上塗りをする。
孔圏部の深い道管(年輪)のみを
強調したい場合は、下塗を施し、
年輪中の小道管も表現したい場合は、
下塗りをごく薄く塗装しなければならない。
今回は・・紅いろ。
まずは画像
赤色の染料で素地着色を行ない、
下塗りを施してから、
目止め剤で
孔圏部(環孔材の道管が分布する春材部の初期部分)の
道管着色を行なう。
更に中塗りをして、
研磨後上塗りをする。
孔圏部の深い道管(年輪)のみを
強調したい場合は、下塗を施し、
年輪中の小道管も表現したい場合は、
下塗りをごく薄く塗装しなければならない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます