手助けサークル。家造りを自力でやりたい。 ちょっとしたアドバイスと助力を得て、 自分の家を持つ。

ミッドセンチュリーに生まれた世代が、次のステップを
見据えて“終の棲家”を作る。ミステリアスな家が
できるか?

京都町屋・・・千本格子

2007-10-28 | 家造り
京都町屋の千本格子写真をget!

                                 
                 スクリーン6
夜の写真で暗すぎるか・・・

格子の機能は、いろいろ考えられる。
外部と内部を緩やかに仕切る壁に近い扱い。
外部からの侵入者を防ぐ防犯の役目。
外部からの視線を遮るスクリーンの役目。
通気のための通り道。

窓格子には3種類ある。
取付格子。打付格子。組格子。
取付格子は、窓の敷鴨居にホゾ入れしたもの。
打付格子は、敷鴨居の外面に釘付けしたもの。
組格子は、格子戸のように組み込んだ物を、敷鴨居にケンドン式に嵌め込んだもの。

格子子の配置は、
等間隔に並べたもの。吹寄せにしたもの。3本/1本/2本/3本と不規則に
割り付けたもの。等 色々ある。

太い物と細い物を組み合わせた「子持格子」
何本かおきに上部を切り落した「切落し格子」
間隔を詰打ちした「盲格子」 竹の場合は、これを有楽窓と言う。


「千本格子」は、非常に繊細で趣がある。
格子子の木柄は細く、見付け3センチくらいの竪子を細かに並べる。
木の繊維のよく通った、四方柾の材料を選んで作らないと、
温湿度の影響で、反ったり曲がったりする。

これだけ気を配ったスクリーンを作れば、さぞかし美しい空間仕切りとなるだろう。