goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

御霊のある所には自由がある

2021-02-26 00:01:37 | 第2コリント

 

第2コリント3:17

主は御霊です。そして、主の御霊のあるところには自由があります。

 

自由だと思っている人も、実は自由ではない人が多いです。

 

自由がない世界の中に住む人も、いつの間にかそれに慣れて自由という概念を持たず生活しています。

 

自由のある世界に住む人たちは、みな自由でしょうか?

そうでもないです。

 

自分も知らずに自分自身を箱の中に閉じ込めています。

古い考え方や先入観に縛られて、新しいものからの可能性を見ないです。

 

冒険出来ない人たちも何かに縛られている場合が多いです。

 

神は創造主であるので、新しい発想、新しい創造の自由を私たちに与えておられます。

 

自分たちの先入観に縛られてイエス様を受け入れなかった人々に、主はこのように語りました。

 

『新しいぶどう酒は新しい皮袋に入れなければなりません。』と。

 

主は暗闇、絶望、罪の中にいる者たちをそこから救い出して自由を与えるために来て下さいました。

 

闇の中には自由がないですが、光の中には自由があります。

 

罪の中には自由がないですが、罪赦された人には自由があります。

 

【祈り】

主よ。御霊の中で自由を得ていることを感謝します。

 

【聖句をノ-トに書きましょう】

-御霊-

  • ヨハネの福音書14:16-17
  • ヨハネの福音書16:13
  • 第1コリント2:12

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


勘違いしないように

2021-02-21 00:02:38 | 第2コリント

 

第2コリント9:6

私はこう考えます。少しだけ蒔く者は、少しだけ刈り取り、豊かに蒔く者は、豊かに刈り取ります。

 

少しだけ蒔いて豊かに刈り取りたいと思っている人は欲張りの人です。

 

欲張りの心を持っている人は危険な誘惑に引っかかることも多いです。

またある人たちは現実がすべてで、未来のための投資に対して惜しむ人たちもいます。

 

惜しみながら蒔くとどんな結果が出てくるでしょうか?

 

惜しい収穫しか私たちに提供しないと思います。

 

ある人は、今が大変で蒔くものなんか無いと思っている人もいます。

現実的にお腹が減っている時には未来のために備蓄することは本当に難しいです。

 

しかし神の恵みが共にあるならば、何としてでも私たちは種を蒔かなければなりません。

 

未来に何も投資しないならば、残念ながら未来に収穫を期待することは難しいです。

 

自分が何を蒔いたかによって何を刈り取るのか次のことばも読んで下さい。

 

箴言11:18-19

悪者は偽りの報酬を得るが、義を蒔く者は確かな賃金を得る。

このように、義を追い求める者はいのちに至り、悪を追い求める者は死に至る。

 

【祈り】

主よ。未来のためにも良い投資が出来ますように。

 

【聖句をノ-トに書きましょう】

-与える-

  • 申命記14:28-29
  • 箴言11:24-25
  • 箴言19:17

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


今年の成績表

2020-12-31 00:03:07 | 第2コリント

 

第2コリント5:9-10

そういうわけで、肉体の中にあろうと、肉体を離れていようと、私たちの念願とするところは、主に喜ばれることです。

なぜなら、私たちはみな、キリストのさばきの座に現れて、善であれ悪であれ、各自その肉体にあってした行為に応じて報いを受けることになるからです。

 

小中高には担任の先生がいて学生たちの成績だけではなく、生活態度や人間関係なども注意深く観察して、その評価を成績と共に通知表を親に出します。

 

私も学生の時は成績はもちろんですが、先生が自分をどのように評価しているのかがすごく気になって、それを先に見た記憶がありました。

 

書かれたコメントで安心したり、不安になったりしたことを覚えています。

それと共に自分が気付いていなかった良い所と悪い所を気付かせられたこともありました。

 

御使いたちが日々皆さんのことばや行動をすべて記録していることを知っていますか。

 

どのように記録されているのか気になりませんか?

 

悪い成績表にならないように頑張ることです。

 

マタイの福音書13:23

ところが、良い地に蒔かれるとは、みことばを聞いてそれを悟る人のことで、その人はほんとうに実を結び、あるものは百倍、あるものは六十倍、あるものは三十倍の実を結びます。」

 

【祈り】

主よ。神が喜ぶ成績ではなかったことを赦して下さい。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-信仰-

  • へブル11:6
  • へブル10:38
  • 第1ペテロ1:9

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


主にあって神の義となる

2020-10-14 00:01:39 | 第2コリント

 

第2コリント5:21

神は、罪を知らない方を、私たちの代わりに罪とされました。それは、私たちが、この方にあって、神の義となるためです。

 

罪のない方はイエス・キリストしか存在しませんでした。

それ以外の者はすべて罪人です。

 

しかし罪のない方が一番罪ある者とされて十字架につけられました。

十字架につけられたイエス様を見て、人々は罪人と指さしながらあざけましたし、呪いました。

 

神の愛も計画も知らない人間は、自分たちは罪がなく、キリストは罪があるから呪われたと勘違いしました。

しかし正解はこれです。

 

ガラテヤ3:11-13

『ところが、律法によって神の前に義と認められる者が、だれもいないということは明らかです。「義人は信仰によって生きる」のだからです。

しかし律法は、「信仰による」のではありません。「律法を行う者はこの律法によって生きる」のです。

キリストは、私たちのためにのろわれたものとなって、私たちを律法ののろいから贖い出してくださいました。なぜなら、「木にかけられる者はすべてのろわれたものである」と書いてあるからです。』

 

キリストを信じる信仰によってのみ義を受けることが出来ます。

すなわち罪ある者なのに、キリストによって罪が赦されることです。

 

自分の行いでは義を受けることが出来ないです。

 

【祈り】

主よ。行いよりも信じることがもっと良い道ですね。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-義-

  • ローマ10:2-3
  • 創世記15:6
  • ローマ4:13

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


土の中にある宝は何か

2020-06-14 00:02:01 | 第2コリント

 

第2コリント4:7

私たちは、この宝を、土の器の中に入れているのです。それは、この測り知れない力が神のものであって、私たちから出たものでないことが明らかにされるためです。

 

遺跡発掘すれば、たくさんの宝物が出て来る時があります。

値打ちある物があるので、泥棒たちも勝手に発掘して盗みます。

 

神は「ここに宝物があるからここに来て発掘しなさい」と言われます。

土に埋もれていた神の存在と人間の存在は天と地の差以上です。

 

人間は神によって造られた存在です。

そして人間は尊い材料によって造られたものでもありません。

 

創世記2:7

神である主は土地のちりで人を形造り、その鼻にいのちの息を吹き込まれた。そこで人は生きものとなった。

 

人間は強い材料で造られた者ではなく、むしろ弱くてもろいちりという材料で造られました。

 

しかし決して人間は価値のないものではないです。

 

なぜなら神の息を人間の中に吹き込んだからです。

他の生き物にはないですが、人間には神の霊を注ぎました。

 

罪によって神の霊は人間を離れましたが、人間が罪を悔い改めて神に立ち返り、信じる時に、神は賜物として聖霊を与えて下さいます。

 

神の霊である聖霊は土の中にある宝物です。

聖霊はいのちの霊です。

 

イザヤ書42:5-6

天を造り出し、これを引き延べ、地とその産物を押し広め、その上の民に息を与え、この上を歩む者に霊を授けた神なる主はこう仰せられる。

「わたし、主は、義をもってあなたを召し、あなたの手を握り、あなたを見守り、あなたを民の契約とし、国々の光とする。

 

【祈り】

主よ。私の中には最高の宝である主がおられます。素晴らしい恵みです。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-幸いな人-

  • 詩篇32:1-2
  • 詩篇65:4
  • ルカの福音書11:28

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F