第2コリント4:16
『ですから、私たちは勇気を失いません。たとい私たちの外なる人は衰えても、内なる人は日々新たにされています。』
外なる人は第2コリント4章では土の器(7節)、身(10節)、死ぬべき肉体(11節)のように言われています。
第2コリント4:7
『私たちは、この宝を、土の器の中に入れているのです。それは、この測り知れない力が神のものであって、私たちから出たものでないことが明らかにされるためです。』
第2コリント4:10
『いつでもイエスの死をこの身に帯びていますが、それは、イエスのいのちが私たちの身において明らかに示されるためです。』
第2コリント4:11
『私たち生きている者は、イエスのために絶えず死に渡されていますが、それは、イエスのいのちが私たちの死ぬべき肉体において明らかに示されるためなのです。』
他の所では古い人(ローマ6:6)のことを言われてあります。
ローマ6:6
『私たちの古い人がキリストとともに十字架につけられたのは、罪のからだが滅びて、私たちがもはやこれからは罪の奴隷でなくなるためであることを、私たちは知っています。』
すなわち、死ぬ運命にある人間のことを言っています。
それに反して内なる人とは、新しく造られた人(第2コリント5:17)、新しい人(コロサイ3:10)のことです。
第2コリント5:17
『だれでもキリストのうちにあるなら、その人は新しく造られた者です。古いものは過ぎ去って、見よ、すべてが新しくなりました。』
コロサイ3:10
『新しい人を着たのです。新しい人は、造り主のかたちに似せられてますます新しくされ、真の知識に至るのです。』
外なる人は新しくなることがなく、衰えていきますが、内なる人はキリストとの交わりを通して、神を知る知識によってますます成長していきます。
毎日の生活の中で自分が日々新しくされていることを経験していますか。
イザヤ書40:31
『しかし、主を待ち望む者は新しく力を得、鷲のように翼をかって上ることができる。走ってもたゆまず、歩いても疲れない。』
【祈り】
主よ。内なる人が毎日強くされますように。
【聖句をノートに書きましょう】
-内なる人-
- ローマ7:22
- エペソ3:16
- 第1ペテロ3:4
― お知らせ ―
人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※
◆ おすすめページ ◆
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※