二時間近く眠り朝四時半に目が覚める。寝ようとするが寝つけない。時差ボケの治らないことについてはもう気にしないことにして、起きていることにする。仕事と雑務とあれこれしているうちに時間が経つ。……大阪千秋楽を終え、劇団本隊はあとは帰京するのみ。おつかれさまでした。……夕刻、アメリカの大学の人のインタビューを受ける。日本演劇と太平洋戦争の描き方の関係について調べているという。沖縄の話が多くなる。二時間近く話す。……夜、日韓合作の芝居を観に行って、鄭義信さんに偶然会い、互いに仕事を抱えている身なので、ちょっとだけと言いつつ、久しぶりにお話する。……夕方に沖縄の話をいっぱいして、夜に在日の話にもなり……。この四半世紀以上の間、「日本」とどのように向き合うかについて、ずっと模索してきたのだな、とあらためて思う。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(7011)
ログイン
最新コメント
- エムエス/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- SNSのファクトチェックなんて、する資格もないな/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- さよならのサヨ/『KYOTO』が終わって一週間 選挙の日
- korean actor/映画 『あの日、群馬の森で -追悼碑はなぜ取り壊されたのか-』
- nasaki/『ドライブ・イン・マンハッタン』
- Unknown/民主主義に基づいて行動しよう
- ヨシダトラジロウ/閉会中審査での岸田首相の「国葬」発言は、「説明」になっていない
- 稲葉麻里子/今年も、アンネのバラ
- nasaki/午後
- nasaki/午後
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo