普通に朝7時に目覚める。今更ながら座高円寺の素舞台を下見。『3分間の女の一生』美術打合せ。書店で資料検索、購入等。……下高井戸シネマ『息もできない』。日本映画『悪人』とはある意味真逆の、汚辱の中の純粋。ありがちなストーリーのようでいて、個性をくっきり見せる。韓国版『屋根裏』で松葉杖の男・赤い帽子の男を演じたチョン・マンシクが、チョン・マンシクという名前のまま、監督自身が演じる主人公の唯一の友人役で出ていて、終盤泣かせる。……ひさびさ世田谷線、山下で降り梅ヶ丘事務所へ。……上海行きのため参加できなかった第一回〈演劇岡山県人会〉詳細を、手塚氏がアップしている(http://coblog4.corich.jp/detail.php?type=MB&id=231217)。おつかれさま。私の代わりに出席してくれた愛知県出身の古元君も写真に。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(7013)
ログイン
最新コメント
- エムエス/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- SNSのファクトチェックなんて、する資格もないな/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- さよならのサヨ/『KYOTO』が終わって一週間 選挙の日
- korean actor/映画 『あの日、群馬の森で -追悼碑はなぜ取り壊されたのか-』
- nasaki/『ドライブ・イン・マンハッタン』
- Unknown/民主主義に基づいて行動しよう
- ヨシダトラジロウ/閉会中審査での岸田首相の「国葬」発言は、「説明」になっていない
- 稲葉麻里子/今年も、アンネのバラ
- nasaki/午後
- nasaki/午後
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo