五時過ぎ起きNOTE含め書き物。午前の用事すませ博多へ。羽田に向かう途中久しぶりに「映画芸術」誌を買う。『ヴィヨンの妻』など特集、種田陽平さんインタビュー読む。長谷川和彦監督宅でたびたび朝まで語りあっていた頃を思い出す。同誌には何年か映画評を書いた。最初はラース・フォン・トリアー『ヨーロッパ』。「ミュージックマガジン」にも映画評を書いた。『パルプフィクション』なんかだ。……イムズホール会見と個別インタビュー、映像撮影二本。往復機内で締切の「外交フォーラム」原稿仕上げる。……帰京し千秋楽後の座高円寺。荷積み終わったところ。おつかれさま。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(7025)
ログイン
最新コメント
- さよならのサヨ/郵便局が売店になって久しい
- エムエス/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- SNSのファクトチェックなんて、する資格もないな/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- さよならのサヨ/『KYOTO』が終わって一週間 選挙の日
- korean actor/映画 『あの日、群馬の森で -追悼碑はなぜ取り壊されたのか-』
- nasaki/『ドライブ・イン・マンハッタン』
- Unknown/民主主義に基づいて行動しよう
- ヨシダトラジロウ/閉会中審査での岸田首相の「国葬」発言は、「説明」になっていない
- 稲葉麻里子/今年も、アンネのバラ
- nasaki/午後
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo