A PIECE OF FUTURE

美術・展覧会紹介、雑感などなど。未来のカケラを忘れないために書き記します。

未読日記1203 『一九七〇年代へ : 写真と美術の転換期』

2016-07-16 23:21:15 | 書物
タイトル:一九七〇年代へ : 写真と美術の転換期 : 複写反射投影; 1期 : 写真を選ぶ : 視覚の点検
並列書名:Choosing photos : checking vision / edited by Yumiko Chiba Associates, Fukuda Naoko
     To the 1970s : the turning point of photography & art : copying, reflection, and projection
別書名:植松奎二個展
編集:ユミコチバアソシエイツ、福田尚子
翻訳:南平妙子、岡村博子
デザイン:藤井圭(N.G. Inc.)
発行:東京 : ユミコチバアソシエイツ
発行日:2011.9
形態:32p : 挿図, 肖像 ; 26cm
注記:展覧会カタログ
   会期・会場の記載なし
   会期・会場: [前期: 2011年9月16日-10月5日, 後期 (植松奎二個展): 2011年10月7日-10月29日]:Yumiko Chiba Associates Viewing room Shinjuku, 入手先     
   <http://www.ycassociates.co.jp/viewing-room/> (参照2012-01-05)
   タイトルは奥付による
   出品作家: 植松奎二、高松次郎、眞板雅文 [ほか]
   ed. 491/600
内容:
はじめに
植松奎二
高松次郎
眞板雅文
若江漢字
「認識の奪回 写真と美術の転換期1」光田由里
光田由里略歴および業績(抜粋)

購入日:2016年7月15日
購入店:ユミコチバアソシエイツ
購入理由:
 今月末に控える「Reproduction」展のトーク&レビューの参考文献として購入。
 写真と美術の関係について考えるにあたって、1970年代の状況は現在の作品を考察するにあたっても参考になるかもしれない。本書は職場にもとうぜん京都府・市の図書館にも所蔵がなく、たまたま東京に行く予定があったのでギャラリーにて購入。布装丁のためか、ページ数にしては割高。