京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

たまにトンカツが食べたくなる…

2018-04-17 22:37:06 | 美味しい♪
「成城の石井に買い物に行きたいんだけど。お昼にトンカツ、食べない?ご馳走するわよ!」と
母から呼び出しがかかりました。OTTO が今日は休みなのを知ってのことです。

        
        確かにたまにトンカツが食べたくなります。と言っても一人暮らしでトンカツ作るのも
        面倒だし、一人でトンカツ屋さんに入れないし…、と言うことでお供しました。

        
        成城駅ビル・コルティ内の「かつくら」
        まず胡麻をスリスリ!

        
        小鉢のついたヒレカツ膳。いろいろ小鉢入りの副菜が付いているので、母のお気に入り。

        
        みそ汁がけんちん汁みたいに具がたくさん入って、白味噌仕立てで美味しい。

        
        久しぶりの「かつくら」でしたが、メニューが少し変わったみたい。ご飯も以前はお櫃で
        持ってきて、好きなだけ自分でつければよかったのに、今日は初めからお茶椀に盛られて
        いました。勿論、キャベツ、ご飯はお代わりできます。

        とんかつって、たまに食べると美味しいネ!

        
        コルティ内の「成城散歩」で薯蕷万頭を買って帰りました。

        
        季節の焼き印が。桜と、上は蝶々。

        今日の3時のおやつです。

おやつの前に歩く!

2018-04-16 21:36:46 | ちょっと立ち話
美味しい和菓子をいただいたので、3時のおやつの前にウオーキングに出かけました。

        
        ご近所でこの「カラタネオガタマ」が見られるのは、一か所だけ。なのに、太い幹の途中
        から伐採されていました。ひょろりと伸びた一枝だけにかろうじて花が二輪。また枝が出て
        くれるでしょうか? なぜか、好きな花なのです。

              
              モクレン科中国南部原産、江戸時代に日本に渡ってきたそうです。
              クリーム色の花ビラの縁がピンクで、芯を見れば、モクレンの親戚
              だとわかります。花が開くとバナナの匂いがするというのですが、
              花の数が少ないので、バナナの匂いを感じたことはありません。
              (鎌倉の光則寺というお寺には、大きなカラタネオガタマがあり、
               バナナの匂いが漂っていました)

        
        モクレンと言えば、今、サラサモクレンが真っ盛り。ちょっと華奢な枝振りと花がしなやか
        に風に揺れています。

        
        白(ハク)モクレンと紫(シ)モクレンの交雑種と言われています。シモクレンより早く花を
        咲かせ、ピンクの花は桜の優しさを思わせます。

              
              グミの花、見つけました。

              
              さくらんぼの実がオレンジ色になりました。日に日に赤くなってゆく
              のを、小鳥たちが目を光らせて待っていることでしょう。

              
              花を見ながら、こ一時間のウオーキング。さて、3時のお茶にしま
              しょうか。
              銀座甘楽の銀六餠。銀座六丁目にちなんで命名されたそうです。
              餅粉入りの生地で粒あんを挟んだ小ぶりのどら焼き、モチモチです。
              
              今日は19℃、陽が差さなかったので、体感的には涼しいくらい。
              でも歩くのにはちょうどいい。花が次々咲き始めて歩くのが楽しい
              季節になりました。

        

セミナーランチ

2018-04-15 23:33:38 | 美味しい♪
今月のセミナー、品川に集合しました。予定していたレストランが混んでいて入れず。日曜日ですものね!

              
              どこでもいいんです。仲良しカルテットが集まって、美味しいものを
              食べて、おしゃべりができれば。これ、ジンジャエールです。

              いろいろ取って、皆でシェアー。

        
        サラダ1。これ、シーザーサラダだったかな?

        
        サラダ2

        
        ピザ、少し小さ目だったので2枚。

        
        三元豚のカツサンド。肉が柔らかくてしかもあげたてのあつあつカツで、美味しかった!
        でも、パンが厚かったので、かなりオナカにたまりました。

        
        デザートはリンゴとモモのケーキ

              
              コーヒー
          
              デザートは全員同じものを。割り勘するのに便利だから。

              おしゃべりをしながらものを食べるのは、舌の筋肉が発達して、老化
              による全身の筋力の低下を防ぐのだそうです。本日のランチで、相当
              老化を防ぎ止めましたよ!心身ともにケアーできた一日でした。
   

垣に花咲く

2018-04-14 21:27:55 | 季節のことば
花の垣根が多くなりました。

        
        モッコウバラはこの頃特に目立ちます。トゲがなくて、育ちがいいので垣根に仕立てる
        家が多いようです。

        
        モッコウバラは中国原産、一番初めに咲くバラです。花言葉は「あなたにふさわしい人」、
        何かに寄り添って伸びてゆくつる性が由来、外にも、「純潔」「初恋」なども花言葉に
        挙げられています。

        
        白いモッコウバラ。白いモッコウバラには香りがあると聞きましたが、漂ってくる程強く
        はないようです(香りを感じたことがない…)

        
        カロライナジャスミンもフェンスを一面に覆っていました。花の表面がつるつると真っ黄色
        に輝いていました。北アメリカ南部原産で、お日様が大好きです。

        
        白ヤマブキ。バラ科中国原産。黄色いヤマブキのようには花が付かないけれど、
        真っ白な4枚の花びらが清らかで、この頃庭に植える人も多いそうです。

              
              見事に咲いた藤。舗道にはみ出してしまいました。舗道だし、邪魔
              じゃないです。楽しませて貰っています。

              花の垣根は、うれしい!

マロニエ通りのホテル

2018-04-13 23:44:05 | 美味しい♪
御茶ノ水の山の上ホテルです。 ホテルに向かう坂道はちょっとキツイ。

              
              坂道の街路樹はマロニエ。もうピンクの花が咲き始めていました。
              明治大学の建物に囲まれた丘の上のホテル、マロニエが咲くと、
              まさにパリを思わせて、日本のカルチェラタンと言われている訳が
              わかる雰囲気。毎月勉強会を開くにはふさわしい場所です。

              
              勉強した後のランチはホテル内の新北京で食べることが多い。頭を
              使ったあとのビールは美味しい!

         わ、春巻の写真、撮り忘れた!

        
        シュウマイ、せいろで運ばれてきて、一つづつ取り分けて、ガブリ! シマッタ、また撮り
        損なう所だった。

        
        五目チャーハン。

        
        スタミナ麺。軽く酢を感じる夏向きの冷麺ながら、清川先生のお好みだったので、必ず
        毎回注文する。

        
        杏仁豆腐

        じつは、新北京は只今厨房が改装中で、作れる料理が限定されている。で、ちょっと
        不本意なメニューチョイス。ビールを飲むためのおつまみたいになってしまいました。

        それで、と言うわけではなく、いつものコースで、隣のパーラーに移動、食後のケーキ
        &お茶。

        
        サバラン

              
              本日のタルトは苺。上にたっぷり乗っている生クリームはピスタチオ。

              
              ハーブティーを頼んだ人、二人。

        
        紅茶も美味しい!

        1ヵ月ぶりに脳トレをして、仲間と会って、美味しい食事をして、ケーキも食べて、
        何よりゆっくりおしゃべりをして、今日も充実の一日でした。
        

すずらん

2018-04-12 23:46:09 | 季節のことば
母の庭でもうすずらんが咲き出していました。

              
              私が札幌にいた頃に送ったものと、北海道のお土産に貰ったものと、
              何十年たったことか、ずいぶんテリトリーを広げています。

        
        いつもは4月の末頃から咲き始めるのに、今年は早い事!

              
              小さなまんまるい鈴が今にもリンリンと軽やかな音を立てそうな…。
              葉っぱに隠れてなかなかはっきり見えないけれど、顔を近づけて
              見ると、かわいい花です。

        
        白いシランも咲き始めましたが、いつもはもっとはびこってから、その一群の後の方に
        顔を出していたすずらんです。今年はシランが芽を出す前にいい場所を確保したみたい。
        ツワモノのシランを押しのけて咲き出したすずらん、結構したたかです。

        今日の東京は25℃を越えたとか、わ、夏だァ
        あわてて、庭に水をまいてやりました。

桜あんパン

2018-04-10 22:48:13 | 美味しい♪
母のパン教室の新学期が始まりました。

        
        アンパンではありますが、桜の形に仕上げるのが手間! なかなか格好良く作れない

        
        桜と言えば桜に見える! 白アンと小豆アンと2種類作りました。小豆アンの方が私は好き
        なんだけど、この白アンは美味しい~!

        
        まるい棒状のパンは「春色マーブルのラウンドシャン」

        
        桜色はラズベリー、緑色は抹茶、を混ぜ生地、プレーンな生地と重ね、クランベリー、
        うぐいすと小豆の甘納豆、チーズを巻き込んだもの。ものすごくふわふわで超美味しい!
        湯気の立つ焼きたてならば、1本ごと食べられそう…

        
        もう一つはライ麦パン。手順は比較的簡単なだけにかっこいい形にするのは簡単ではないョ!
        パンも春メニュー、目にも楽しいパンでした。

熊本のお土産をいただきました。

        
        「黒糖ドーナツ棒」新しいスタイルのドーナツと言うことで、スティック状です。

        
        一見かりんとうのよう。

        
        黒糖のコクのある味、食感は懐かしいドーナツ、スティックだと食べやすい。渋いお茶
        と合います。
        

かりんの花

2018-04-09 23:10:18 | 季節のことば
カリンの花が咲き出しました。

        
        毎年季節の案内人として、楽しみにしていたカリンの木が一昨年、バッサリと切り倒されて
        しまい、淋しい思いをしていたけれど、ご近所のマイ花マップを思い出して見に行ってみる
        と、咲いていましたよ、数輪の花が。

              
              塀から頭をちょっと出しただけの木です。太い幹だけを残して
              バッサバッサと枝が切ってあります。毎年のことで、木は一向に
              大きくならないのですが、それでも、花は一応咲いてくれます。

        
        やっぱり、かわいい花です。ぷっくらして幼い少女のよう。以前のように枝いっぱの花は
        見られなくなってしまったけれど、今年も会えて何かほっとした気分。

              
              今日出かけた日本橋の高島屋、エントランスのディスプレイが凝って
              いて、いつも楽しみ。今日は大きな生け花に圧倒されました。

        
        八重桜をメインに、春の木の花が野にあるように活けられていました。

              
              ローズギャラリーにもバラの種類が多くなりました。

        
        駅を降りて商店街を通り抜けて行く。この商店街はプランターに色とりどりの花が各店の
        前に並べられていて、疲れた足元も軽くなるようなサービスです。
        「?」 この花は何の花? 造花かしらと思ってしまい、しげしげと眺めてしまいました。
        ナマの花です。春のコスモスみたい。ニコニコゆらゆら、ステキね!
                     

伊豆スカイライン

2018-04-08 22:40:44 | 
伊豆スカイラインで箱根へ。

        
        伊豆スカイラインは桜吹雪。あまり通る車もなく、桜の名残を一人(車?)占め。

        
        やまざくらでしょうか、茶色い葉がだいぶ出ています。

        
        箱根ではまず石畳の旧街道の入り口、畑宿に寄って名産の寄木細工を見学しました。
        箱根にしかないモノがいい、と叔母たちは寄木細工のお土産をどっさり買い込みました。

        箱根に一泊。あくる日は雨が降り出しそうな天気で、きれいな景色は見られず。芦ノ湖の
        周りをゆるゆるひと回りして、元箱根でランチ。

        
        「ベーカリー & テーブル」
        1階のショップでパンを買って、2階へ。飲み物を買い、テーブルへ。

              
              みんなでいろいろ食べたいパンを買って山盛りにしてあったのに、
              れれれ…みんなの飲み物を持ってきている間に!残っているのが
              私の分、というわけですね。でも、どのパンもとても美味しい!

        
        コーヒーはマグカップでタップリ。紅茶はポットで。

   
   添乗員さんはお世話であわただしく、写真を撮る暇がない!
   おしゃれな店内はベーカリー&テーブルのホームページから拝借。
   ここは3階? 3階では軽食が食べられるようです。2階にも湖に面した全面ガラス張りのカウンターが
   ありますが、もっとカジュアルです。とっても混んでいました。外人さんが多いのにびっくり!

        
        観光海賊船を眺めて、早めに帰途に就きました。
           

宿の朝食

2018-04-07 23:27:21 | 
母たち三姉妹は歳相応に足が達者ではありません。あちこち巡るよりは温泉に入って、
ゆっくりおしゃべりをして、美味しいものを少し食べるのが目的。
母たちのために露天風呂付きの部屋を用意(運転手&添乗員は普通の部屋)
そしてちょっとグレードの高い食事のホテルを取りました。

夕食はフレンチ懐石。伊勢海老もあり、鮑もあり、母たちは食べきれず、こちらにおさがりが回ってきて
閉口。満腹、立腹、いくらおいしくても食べ過ぎれば美味しくない!

と言うわけで、気分よく食べられた朝の食事をご披露!

        
        洋食の朝食はステーキハウスで。

        
        昨夜は目の前の鉄板でステーキが焼かれていたのですね!

        
        まずオレンジジュース!

        
        サラダ

        
        パン、バター、サマーオレンジと山桃のジャム。サマーオレンジのジャムが美味しかった!

        
        卵はスクランブルかオムレツか選べる。ご覧の通り、オムレツを選択。シェフが目の前で
        サッササと作ってくれます。

        
        パンケーキかフレンチトーストも選びます。フレンチトーストを選んでしまいましたが、
        誰かパンケーキにしてほしかったナ。

        
        コーヒー、たっぷり!

              
              ヨーグルト。シリアル付き。私はハチミツを垂らして食べました。

        
        ステーキハウスの庭。勿論散策できます。

        
        高台にあります。庭から眺める桜は満開を過ぎてはいましたが、まだ、はらはらと花びらを
        散らしながら花を残してくれていました。庭の下には海沿いにホテルが並んでいます。

        小さな海沿いの温泉、晴れている日は目の前に大島が眺められます。ゆっくり起きて
        食事を作って貰って、贅沢な時間。さて、これからまた運転手と添乗員です。