風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

えごま

2018-03-14 08:14:35 | 日記・エッセイ・コラム

 えごま油とえごまの実を頂いた 

 

奥伊勢大台町のえごまです。

 

えごまには、体内で合成できない、必須脂肪酸オメガ3「αリノレン酸」が豊富に含まれているとのこと。

 

 

えごま油は

ドレッシング、味噌汁、スープ、納豆、伊勢いも(とろろ)、ヨーグルトなどに

スプーン1杯を加えると良いそう。

 

加熱すると栄養価が損なわれるので、そのまま使うのが良いそうだ。

 

えごまの実は

そのままご飯にかけたり、おにぎりに付けたり、すり潰して和え物にしたり

すり潰してきな粉のようにお砂糖と塩を入れて、おはぎやおまんじゅうにくっつけたり

色々と活用できそうだ。

 

 

珍しい物を頂戴して、うれしくなりました

 

 

コメント (6)

菰野富士としだれ梅

2018-03-12 09:08:43 | 山遊び ・ 三重県

 10日(土) 菰野富士に行きました。

 鎌ヶ岳と御在所岳の山頂が白くなってるのは霧氷のようです。

 御在所のロープウェイは、この時、止ってるように見えました。

  

 

山頂の石段下の東側に木の椅子が設置されていた 

昨年の12月に設置されたようだ。

これは助かります

 

持って来たロールケーキと珈琲で休憩。  

 

 

 

中華の饗庭でランチ  

肉まんやシュウマイなど、前菜と

 

相棒は担々麺、私はソース丼

 

デザートが2種類、好きなのを選べるようになって、うれしい

 

 

 

 

 道の駅、ふるさと館にて。

こもしかくん、4歳のお誕生日と言うことで、ケーキを持って写真を撮ると、 

 

缶バッジを頂戴しました   

ラッキー

こもしかくん、お誕生日おめでとう 

 

 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

 11日(日)は鈴鹿市国分町の菅原神社に行きました。

しだれ梅が見事なのであります。

ここ数年、毎年のように出かけています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は出店も出ており、お好み焼きや焼きそば、たこ焼き、ネギ焼き、みたらし団子におでん、などなど、販売されていました。

 

 

おでん、味がしみこんでいて美味しい♬ お味噌も最高!   

地元の方々のお店なので、おでんはすべて100円とリーズナブル。

 

 

 

    

 新しいスマホで写真を撮る練習です  アップは難しい               白とピンクが混じってる梅。

 

 

 

 

                 梅は見頃でお天気も良く、梅の香りがプンプンして最高の日でありました

 

                          

 ブロ友さんも行かれてた、イエローテイルにランチに行きました

 

Yellowtail という、カフェ&レストラン。

以前、のんびりーという喫茶店でした。

昔から前をよく通ってたので、一度行ってみたいと思いつつ、ランチの時間になかなか合わないのでした

今度のお店は、入り口を入ると、お肉料理やパンケーキなどが食べられるカフェと、シーフード料理のレストランに入り口が分かれています。

私たちはブリが食べたかったので、レストランへ。

 

 私はブリと海老のフライのランチ。

ソースはタルタルとウースターの2種類。

ブリが軟らかくて美味しいです

 

 相棒はブリのフライで大根おろしのポン酢。

さっぱりして美味しいです。

 

私のはブリ2つに海老フライ1本、相棒のはブリ3個とボリューム満点でした

中高年には、カツが2つで珈琲が付いてたら良いなあという感じ

 

お魚が苦手な人とは一緒に行けないので、お肉とお魚、セパレートしていない方が便利だなあとも思いました

 

とにかく大人気で、大変混雑していました。

美味しかったです

ごちそうさまでした。

 

 

土日ともに良い天気でしたが所用があり、近場でしたが、充実した日になりました

ストレスも発散できて良かった

 

 

 

 

コメント

きらら峰(雲母峰Ⅱ峰)

2018-03-05 10:36:04 | 山遊び ・ 三重県

3月3日(土) 雲母峰Ⅱ峰  独標尾根~小林新道?

 

観光か? 山か? なかなか行き先が決まらない。

そんな日、あります

時間だけが経ってしまい、家から30分で登山口に着ける、きらら峰に登ることにした。

1年2ヶ月ぶりのきらら峰。

  

独標尾根登山口には、車が4台停められていた。 

ほどなく、今、戻ったばかりの方の車が去って行かれた。

 

 

 

 おっと  杉だらけじゃ~~~~~ん

 

 マスクとサングラスをかけたが、苦しくてマスクを外すと、花粉症が・・・・・・・

  

 

 

 杉林の急な斜面を、巻いて巻いて登る

あんまし好きじゃない

 

くしゃみ、鼻水、目もかゆ~~~い

 

た~すけて~~~~~~~~~!!! 

 

  

尾根に上がると、段々と景色が見えてくる。

 

 

 

一時間半ほどで、雲母峰Ⅱ峰山頂、到着だ。

 鎌ヶ岳と先週行った御在所岳。 間に白い頭を出しているのが雨乞岳だ。

 

 

 

リメイクした帽子を被ってきた 

すでに雪は溶けて、地面がドロドロ   

 

 

貸し切りの山頂でランチ。

急にやって来たので、準備が出来ず、具なしのラーメン

とんこつ高菜ラーメン。

辛い

 

 

 

いつ来ても人気のない?  きらら

ハンググライダーも今日はやっていない。

 

トレイルランの御三方がいらして、立ったまま休憩され程なく、きらら峰の山頂方面に走って行かれた。

あと10キロと小耳に挟んだが、どこまで走って行かれるのだろうか・・・。

 

 

単独の女性が上がって来られた。

相棒がその方角に興味津々。

 

 

立派な標識に、東の方角は 小林新道 と書いてある。

スマホで検索したら、往きの独標尾根登山口に戻れるようだ。

 

相棒が行きたいと言うので、ぐるっと回れるならと行くことにした。

ところが・・・。

 

 

 

 

荷揚げ用のモノレールの軌道に沿って下るのだが、登山道がはっきりしない

道しるべの赤いテープがあるのはあるのだが、少なく、とにかくどこが登山道なのかが分からず、道なき道という感じ

 

相棒に、戻ろうか?と言いかけたが、飲み込んだ。 (これがあとで後悔することになる

  

まるで獣道みたいで急な斜面を恐る恐る、しかも花粉症がさらにひどくなる中、難儀して進む

 

 

 

やがて広い場所に出た。

砂利がたくさん。 

錆びた鉄の囲いみたいなのがあったので、相棒に写真を撮ってと頼んだら、木で隠れてしまっている

なんだろう?とあとでネットで調べたら、鉱山跡地?と見かけたが、定かではない。

 

 

その後も痩せ尾根続きで、登山道が不明。

赤いテープも2方向にあったりして、どれが正しいか分からず、手探りで下るしかない

 

こんなところで遭難したくないよ と焦る

 

 

 

 

やっとやっと、やっとこ、林道に出た。

小林新道の標識が全く見当たらないので、今回のルートが本当の小林新道だったのかは、未だに分からないままだ。

 

とりあえず林道に出たので一安心。

10分ほど歩いただろうか?

 

無事、独標尾根登山口のパーキングに到着した。

遭難しなくて良かった 

 

 

今から思い返せば、いつだったか? きらら峰Ⅱ峰の山頂でお会いした方に、小林新道のことを尋ねたことがあった。

確か、登山道が分かりにくいし歩きづらいと言うようなことを言われた気がする。

 

この日は小林新道側から登って来られた方が居たが、先に雲母峰山頂方面に行かれたので、尋ねることが出来なかった。

よく分からない登山道の怖さを思い知った、この日の山行だった。

 

 

<およそのコースタイム>

自宅10:00→独標尾根登山口10:30→12:05雲母峰Ⅱ峰山頂13:20→15:10独標尾根登山口

 

 

 

 

コメント (6)

御在所で雪遊び

2018-03-01 08:03:47 | 山遊び ・ 三重県

2月24日(土) 御在所岳

 

朝、起きたら風がなかったので、御在所に行くことにした。

先月、強風でロープウェイが止まって断念して以来、足が遠ざかっていたのであった

 

 ロープウェイはイオンカードで支払うと10%引きになった

 

   

 

 

相棒のスノーシューのベルトがちぎれており、ビックリ  

10年も使ってるから寿命やね

携帯してた靴紐を結んであげたら、難なく歩けたようでほっとした。

 

 

 

 

 毎度の人口氷瀑。

今年はマンモスだ!

 

 

  

 

 雪が溶けて固まった感じで重い 

 

 

 

 雨乞岳をバックに

 昨年、難儀した雨乞岳  

 

 

 

  左に見えるは大権現。

 御在所岳山頂はたくさん歩けるので、スノーシューで歩くにはうってつけだ  

 

 

 

 

 鈴鹿の槍、鎌ヶ岳。

 

 

 

 

 

 大権現付近の南面でランチ。 

冬のカップ麺は縦型に限るね。 冷えにくいもん。 足に挟むと温いよ

  

 

 

ここはいつもふかふか  動物も遊びに来てるようだ

  

 

下りのロープウェイが混まないように、2時前に下山した。

 

 

 

 

急に思い立って来たが、楽しめて良かった

先週は弟一家も来たようで、3歳の姪は初めての御在所での雪遊びとなったようだ

そりに乗った姪の後ろで弟がうれしそうな顔をしてる写真を送ってもらって、何だか胸が熱くなるのであった。

 

 

余談だが、昨夜は強風、大雨。

今も強風だ。

けどあったかい。

寒暖の差が激しいと、自律神経が乱れ、夫婦喧嘩が勃発しやすいので注意した方が良いと、今、テレビで言った

うちは要注意やわ~

 

おしまい 

 

 

コメント (4)