風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

三国・あわらサイクリング ~ 北潟湖ハミングロード

2022-11-12 20:11:50 | 自転車

2022年11月9日(水) 三国・あわらサイクリング ~ 北潟湖ハミングロード

 

 先々週に続き、福井県へサイクリングに出かけました

 三国運動公園のパーキングからスタートします。

 

 銀杏並木が綺麗です

 銀杏の実が道路に沢山落ちているので、踏んだら大変です (臭い

 東尋坊に到着。

東尋坊は初めてです。

 お土産屋さんがズラリと並んでます

 蟹が美味しそう

 

 

 

おしゃれなカフェもあります 

IWABA CAFE (instagram)

ここでランチしたかったけど、今日はキッチンはお休み  飲み物だけだそう

残念

 カフェの2階。

 

 

 

 

「東尋坊」は、越前加賀海岸国定公園にある国の天然記念物。

 巨大な柱状の岩(柱状節理)が織り成す、約1kmにわたり海岸線に広がる豪快な景観が特徴。


これだけ大規模な柱状節理は世界的に珍しく、朝鮮半島の金剛山・スカンジナビアのノルウェー西海岸と並ぶ、地質学的に大変貴重な場所。


岩肌は一見やわらかく見えるが、溶岩が冷え固まったときにできたといわれる柱状の岩は非常に硬く、東尋坊の景観は、この岩々が日本海の荒波に耐え、長い年月をかけて作り上げた芸術品

 

 

 

荒波がものすごい勢いで、打ち付けていました。

ツワブキの群生地がありました

これほどたくさん群生しているのを見るのは初めてです

 

 

 恐竜

あちこちに恐竜が居る理由とは?

勝山市北谷町には日本最大の恐竜化石発掘現場があり、福井県は恐竜王国とも呼ばれています

福井県(勝山市)で多くの恐竜化石が発見されている理由は、恐竜が生きていた頃に堆積した地層の中でも、特に骨などがたくさんかき集められた部分(ボーンベッド)が発見できたから。

また、昭和57年に勝山市で中生代白亜紀前期のワニ化石が発見されたことをきっかけに、大規模かつ集中的な発掘が行われるようになったことも理由の一つ。

だそうです

 

疲れたのでちと休憩

 

 海を眺める少年?

 

                   亀も一休み。。。

 

 三国運動公園に戻りランチしました。

意外に食べる所が少なく コンビニでパスタとタコス?を買ってきて食べました。

 

 ★今回のサイクリングコースは、三国・あわらサイクリングコース(周遊コース約20km)

 

 

 

車で移動して、北潟湖ハミングロード

 

福井県あわら市と石川県加賀市の境、加越国境に位置する海跡湖が北潟湖(きたがたこ)。

北潟湖を一周する福井県道803号北潟湖畔自転車道線の愛称が北潟湖ハミングロードは、

全長13.6km(供用部は3.7km)の自転車・歩行者専用道で、湖を渡る全長175mの斜張橋が、

アイリスブリッジ

北潟湖畔公園と北潟湖畔花菖蒲園を結んでいます。

 

小学生の生徒さんたちがカヌーに乗っていて、楽しそうな声が響いていました

課外授業かな?

こんな小さな頃にカヌーに乗せてもらえるなんて、羨ましい

自転車に乗ってる子達もいましたよ

 

北潟湖をぐるりと一周しました。

あっという間に終わりました

 

 

このあと、今夜のお宿に向かいました。

長くなりそうなので、一旦〆ます。

つづく・・・。

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 米寿祝い | トップ | あわら温泉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事