さぼるの独り善がり

ここでは生徒達の練習内容や練習風景など、様々なものを紹介していこうと思います。どうぞ末永く宜しくお願いします。

がっかり・・・

2011年06月13日 | 練習日誌
昨日、大雨が降りグランドを使用するのは厳しいかなぁと思っていたら、午後の練習には乾いて使うことができました。

桑高のグランド恐るべしって感じです

グランドが使えなくても今日はウエイトで身体を絞める日なので、どちらでも良かったんですけどね・・・

東海総体が週末に迫り、今日から練習量を落としていきました。

ウエイトもあっという間に終了し、17時過ぎには全て練習が終わりました

ただ、試合が近くて練習を早く終わったにも関わらず、いつまでも学校で喋っている生徒がいます。がっかりです

何年生かはあえてここでは書きませんが、自分自身で早く気づいて欲しいと思います。

練習量は落としているので、心身共に試合へ向けて自分なりに調整をして欲しいものです。

正直、そういう選手には“ 未 来 ”はありません

本当に強くなりたいと思っている選手は、全国各地にたくさんいます。

そんな中、毎年各種目で日本一になれるのはただ1人なんです。

どれだけ難しいかということです
(東大へ入るよりも難しいことだと、さぼるは思います。)

生半可な気持ちではなく、“ 覚 悟 ”を持って日々の練習に取り組んでもらいたいと強く願います



< 朝 練 >
個人練習
・各自フリー

<放課後練習>
W-up(バトンジョック×2周)
体操
肩ストレッチ
タッピング
ウエイトトレーニング(80%)×5 3セット
・スクワット フル
      ハーフ
・クリーン
・デットリフト
・レッグラウンジ
・平行腹背筋
補強
・スタビ 4種類×1分(リカバリー30秒)1セット
快調走
・300m追いかけ走×1
C-Down
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする