goo blog サービス終了のお知らせ 

我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

昨日草刈りの後で・・・

2015-05-25 00:35:49 | 凛太郎&ハク&ボス猫

昨日、今季初の草刈り機を稼働させたのですが・・・。

終わった後は、くたびれ果てて、ダウン( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?

こんなはずではなかったのに。
ベッドでちょっとだけ横になって、後からワンズの散歩と思ってはいましたが、しっかり寝てしまい、起きたら薄暗くなっていました。
薄暗いところを出て行く気合はありません。
獣たちの時間帯に散歩に行く勇気も根性もありません。

以前暗くなってから帰ってきたら(車で)、団地のメインストリートに数頭の鹿がいました。
車だったから鹿が通りすぎるのを見ていられましたけど、一人で歩いていたら相手が鹿でもちょっと恐怖を感じるような気がします。

引っ越してきた当初、今まで獣道だったらしい我が家のすぐ前を鹿がものすごい形相で走ってきた時は、ちょっとビビリました。
ハクが激しく吠えたせいかもしれないし、今まで自分たちの道だったところに「こんな邪魔のもん建てて」という怒りだったかもしれません。
鹿も鼻の穴ふくらませる、そんな感じで猛烈な勢いで目の前を通りすぎていきました。

話が横に逸れましたが、ワンズは母ちゃんが寝ていると、いつものように添い寝をしてくれていました。
でも母ちゃんが起きて夕飯の支度にかかっても彼らはベッドで寝ていました・・・。( ̄◇ ̄;)

年々疲れやすくなったというか、持久力、頑張りともに効かなくなってくるんですね。

ひょっとして橋本病のせいかしらんと思ったりもしますが、加齢によることの方が大きい?
考えだしたら暗くなりそうなので、まあこんなもんだ、なるようになるさと、最後は得意?の開き直りです(⌒▽⌒ )
開き直りましたが、ブログを書く根性はなく、ご飯を食べて寝ました。
前にも書きましたが、私の場合は一晩寝たらたいてい回復します。

今日は自治会で一斉溝掃除でした。
先週のうちに自宅周辺はそれなりに頑張りましたが、昨日草刈りの後にしようと思っていた、残りの溝掃除のことはすっかり忘れ果てていました。
今日になって気がついたのですが、ご近所の方がしてくださっていました。感謝!

今日はしっかり涼しくなってから夕散歩

だんだんと接近

こうして画像を見ていると、ものすごく仲良さそうに見えませんか?
目に見えて仲良くしている様子はあまり見ませんが、こういう様子が見られると飼い主はちょっと嬉しい。
何か、2匹が共通して惹かれるニオイがあったようです。

ではまた明日
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。