風にカスミザクラの花びらがハラハラと舞う1日でした。
散り初めが好きです。
午前中はせっせと落ち葉清掃。今日は北側を。
汗をかくのは気持ちいいのですが、疲れると頭の働きもイマイチになります^^;
でも、午後はPCに向かって内職。
夕方にタラの芽と茹でたタケノコを頂きました!
タケノコは若竹煮、タラの芽は天ぷらに。
天ぷらは庭のヨモギ、冷蔵庫の三度豆、タマネギも加えました。
天ぷら粉には米粉を使っています。
衣がパリッ!と仕上がって、とても美味しくなります。
春の山菜、タラの芽、コゴミ、コシアブラの天ぷらが大好きです。
その大好きなタラの芽を食し、天ぷらもうまく揚がり、自然に笑みがもれます。
若竹煮もそこそこうまく出来上がりました。
口に美味しいと、満たされます。
そして眠気が。
このまま眠る幸せを今夜は楽しみたいと。
たまにはね。
ではまた明日
読んでいただいてありがとうございました。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます