我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

側溝掃除と台風の備え

2014-10-04 22:55:14 | そしてその母紗夢猫である

枯れ葉舞う季節は、水の流れていいな側溝に落ち葉がどっさり積もります。

高島市の防災放送で台風の備えを放送していました。TV天気予報でも土曜日のうちに台風の備えをと言っていました。

なので、朝から肉体労働頑張りました。

雨が降ると、常は水が流れていない側溝にも当然水が流れ、枯れ葉は下へ下へと流れていきますので、せめてと自宅周辺の側溝掃除を頑張りました。
ついでに側溝枡の土さらいも。

その後、栗のイガ拾い。最近毎日のように拾っています。ワタシ的蚊減量作戦展開中です。栗のイガに朝露、夜露、雨などが溜まると、蚊が繁殖用に使用するということを聞いています。

それを終わってから、脚立に乗ってトユの点検。
カーポートのトユは葉っぱが少々詰まっていました。屋根のトユは問題なし。
門扉の屋根のトユは水がたまっていました。その中で虫が1匹、ひっくり返って空を掴みながら溺れかけていました。
いったん脚立を降りて、小枝を拾い、その小枝に掴まらせて救助、隣地に落とそうと静かに持っていたのですが、我が家の敷地に落ちてしまいました。
カブトムシかと思っていたら、何やらキモイ虫で、どうしても隣地に行って欲しかったのですが、もう差し出した小枝には掴まってくれませんでした。

我が家の敷地内には、どうも蚊が多いようで、立ち寄っていただいたご近所の方に「ここ蚊多いな」と言われることが度々あります。イガは毎日拾っていますので、ひょっとしたらこのトユにたまっている水のせいかもと、門扉の屋根を作ってもらったところに電話し、少し傾斜をつけてもらうことにしました。
最近は見た目重視で、傾斜をつけない設置も多いということでした。丸いトユは水が溜まることはないそうですが、角トユではよくあることのようです。
雨が上がり、天気が続くと水も乾くでしょうが、蚊に付け入るスキは与えない!

トユの点検を終えてから、つけっぱなしにしていた簾を撤去、その後、伸縮式布団干しや扇形布団干しなど出しっぱなしモノを、自宅裏の収納場所にしまい、飛びそうなものを全ておかたづけ、最後にゴミ箱を柱にくくりつけて台風の備え終了。

前回の台風の時も備えましたが、備えをするほどのこともないようなお天気具合でした。

「ここはいつも大したことない」と長年住んでおられるご近所方がおっしゃっていましたが、やはり備えあれば憂いなしなので、今回は側溝掃除プラスで、きっちりお迎え準備を滞り無くやり遂げました(^O^)

そしてお待たせ、ワンズの散歩。いい加減くたびれてしまいサボりたかったのですが、

「これ終わったら行くし、もうちょっと待って」
「あっ忘れてた、あれもせんと、もうちょっと待って」ということを数回繰り返した後ですから、ワンズは行く気満々。

このへんはきっちり母ちゃんのコトバが通じています。

散歩はいつもの今津総合運動公園。
公園を出る手前のところで、小さい人たちに「触っていいてすか」と、丁寧に尋ねられ、数人に囲まれた凛太郎は「可愛い」「カワイイ」「かわいい」とそれぞれの方に言ってもらい、凛太郎は大モテ、ドッグカートの中で愛想を振りまいていました。

凛太郎は「かわいい」に反応します。「それボクのことね」という具合に・・・。

ハクもちょっと撫でてもらっていました。

凛太郎が大モテしている間、ハクは吠えもせず、「はよ行こ」も言わず、じっと待っています。憂い奴です。

ではまた明日
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      
応援ありがとうございました
 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧