goo blog サービス終了のお知らせ 

おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.3195 大根を使った青椒肉絲(チンジャオロースー)

2019年01月10日 | 日記

大根を使った青椒肉絲(チンジャオロースー) 

       

大根200gを短冊に細く切り塩をまぶし2時間ほど置き水切り。

生姜5gは細めの千切りみじん切り

牛肉100gを細切りにし、塩・胡椒で軽くもんで片栗粉をまぶし、フライパンにサラダ油に、生姜を入れ、香りがたったら肉を炒める。

③ 肉の色が変わったら大根・エノキダケ・人参の細切りを入れ酒小さじ2・醤油小さじ2・砂糖小さじ1・オイスターソース小さじ1で炒め出来上がり。

昨年の昨日のブログ 

鯖の塩焼き 

  スパーで美味しそうな大きな鯖を買い求め、塩焼きを楽しみました。 

①  内臓を取り除き、三枚に開く。 

②  塩を両面に振り掛ける。骨の部分には多めに振り、冷蔵庫で20~30分寝かす。 

③  冷蔵庫から取り出し、さっと塩を洗い落し、布巾で水を拭き取る。 

④  クッキングシートをフライパンに敷き弱火で時間をかけて焼く。 

⑤  皿に盛り付け、皿に盛り付け、柚子・大根おろし(ちりめんジャコ)などを添える。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんの料理教室No.3194 筋肉を使ったビーフシチュー

2019年01月10日 | 日記

筋肉を使ったビーフシチュー

今日は安い筋肉を柔らかく炊き、美味しく食べられるビーフシチューを作りましょう。

 

① 鍋圧力鍋に水・筋肉を入れ10分間炊き、自然に圧力が下がれば、水を捨て去り、新しい水を入れ再び圧力をかけて10分煮て、自然に圧力を下げる。

② ①の肉を一口大に切り・水・玉ねぎ(スライスにしてオリーブ油で1時間程炒めたもの)・ジャガイモを加え柔らかく煮て、焼酎少々・トマトジュース(またはトマトピューレ)・市販のルーで味を整え煮込んで出来上がり。

*上等な肉は、圧力鍋は使わなくても良い、

*野菜は季節の人参・椎茸等を加えるのも良い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする