ロイス ジャズ タンノイ

タンノイによるホイジンガ的ジャズの考察でございます。

アウトバーン

2007年09月29日 | 旅の話
Dusseldorf Hiltonでバスタブに浸かっているとき停電があった。
それで、所在なく薄暗いバスタブの湯に浮かんで一日のことを漠然と思い返したわけである。
「このトンネル横手に、戦時中の飛行機格納庫があります」ガイドが言った。
WWⅡのプラモデルマニアにとって、アウトバーンのトンネルに造られた秘密格納庫の話は耳をそばだてる。
バスは無情にも、あっというまに封鎖された壁穴横を通りすぎた。停まっては危ない。追突されるので。
組立工場とも聞くが、いずれ、あの穴の中からメッサーシュミットが出てきて、自動車道路を滑走路にして飛行機が飛び立つのである。フロントガラスの先にひろがるシュバルツバルトも、パイロットからあのように見えたのだろうか。
気分が同じはずはないけれど。
幼稚園にあがるまえの記憶で、父親と自転車に乗って国道を平泉に向かっている。
頭の上の方からオヤジの声がする。「掴まっていろ、ハンドルに」
平泉の外れの国道に飛行機が不時着したという情報をどこから聞いたのかオヤジは、幼時の当方を乗せて20分も走ったのだろうか、そのとき東北本線の側の白い国道の先から離陸したと思われる物体が、ババババと爆音を響かせて、上空を飛び去って行くところに遭遇した。
たぶん昔の飛行機は、こまかいことを言わなければ直せてしまうのであろう。
乗員が手を振っている黒い機影を記憶に残して、その場をUターンしゆっくり家に戻った。
日本の国道も、電柱が離れているところではなんとなく離着陸ができたのだ。
バスルームの明かりは停電ではなく、ライトが消えていた。
日本の高速道は、アウトバーンをモデルにしたといわれ、東北道では岩手山が綺麗に見える場所がある。
『オールド・タイムズ・セイク』でも聴いて走れば、それは芭蕉の知らない景色だが。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オクトーバー・フェスト | トップ | ON THE SUNNY SIDE OF THE ST... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅の話」カテゴリの最新記事