僕の好きなラーメン とか

始めたころはツーリング記とか載せてましたが、今ではたまに更新。美味しいラーメン食べたらアップします。

秋葉原 福の軒

2011年12月29日 | ラーメン東京
このラーメン屋さんは、開店してからそんなに経ってません。どちらかというと新参者。秋葉で博多とんこつ系ラーメンというと「九州じゃんがら」が有名ですが、このお店の特長はラーメン1杯380円、替え玉50円。


お店に入って券売機でラーメン券380円、白メシ券150円を購入。併せて530円は安いと思います。

麺は固めで茹でてもらいます。博多ラーメンの良いところはその出来あがりスピード。3分ほどで美味しそうな博多トンコツラーメンが登場しました。


正直いってかなり美味しいです。380円のレベルを越えてます。トンコツスープは熱も十分ありコクがあってじっくり煮込まれてるものです。加えて固めで茹でた麺の喉越しのいいこと。

ベースの味が分かったので、適量のニンニクとコショー。半分ほど麺がなくなったところで、紅しょうが投入。最後までスープは熱かったので、替え玉にも十分対応できるでしょう。

「じゃんがら」と比較すると絶対「じゃんがら」の方が美味しいと思いますが、コストパフォーマンスは福の軒が上だと思います。それと、このお店開店直後は秋葉らしくメイド喫茶のお姉さんみたいな方が接客してましたが、今では居なくなってしまいました。

また行きたいラーメン屋さんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする