愛知県稲沢市の自宅サロン 『L`atelier richesse』(ラテリエ リシェス)

自宅パン教室の様子や焼いたパン、簡単スイーツのご紹介。焼き立てパンと手作り食の記録

栗のテリーヌ

2024年05月05日 | JHBSのパン、洋菓子
こんにちは
稲沢市にある
自宅パン教室L'atelier richesseです

お天気の良い日が続いてるGW
せっせと冬物をおうちクリーニング。
何度も洗濯機を回してるけど
1日に10枚程しか洗えないので
なかなか進みません

冬物を片付ける際に
毎年思います。
ミニマリストになりたいと
洗濯してしまう作業
お手間です



前置き長くなりました

随分前に作ったのに
ブログにあげてなかった洋菓子

テリーヌ

そもそもテリーヌとは
フランス語で
陶製の深い耐熱容器の事を指します

その、容器を使ったお料理や洋菓子を
テリーヌって言うそうです。

お料理では
サーモンのテリーヌとか
お野菜のテリーヌとかあります。



洋菓子ではショコラテリーヌが
少し前に流行りましたよね


このテリーヌは
マロンのテリーヌ

ざっくり言うと
渋栗煮をゴロッと入れた
マロンのマーブルケーキを
パイ皮で包んで焼いたケーキです


見た目の華やかさはありませんが
とても美味しくて
我が家では人気なお菓子です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする