私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

セトウチマイマイとか数種:殻ごもりたち⑤

2021-09-17 17:15:24 | 他の無脊椎動物
2021年9月17日(金)

今日は資源ゴミ(再生プラスチック類)の日。
とっても少なくて軽い。

霧雨の中、ルンルン気分でゴミステーションへ。

と、すぐ横にセトウチマイマイたち 殻径25mm前後

20210917

どっから現れたのやら? と思うくらい沢山いて・・・

殻色の濃いヤツとか


逆さ歩きしてるヤツとか


逆上がりに


夢中なヤツとか


オナジマイマイ科のマイマイ属の仲間なんだケド
このマイマイ属は、主に日本国内で種分化していったグループらしい。
なので、国内地域ごとに兄弟姉妹が数十種類いるというからおもしろい。

おもしろいけど、例えば「このセトウチマイマイと関東地方でよく見られるミスジマイマイを区別しなさい」なんてテストに出されたら答えられんわなあ。
(出るかいっ!)


ついでに、オオケマイマイの幼貝かな? 殻径5mmほど

20210519

軟体部を出してくれないオオケマイマイかな? 殻径10mmほど


山道散歩中に出会い、ストロボ使うのうっかりしてて、うまく撮れないまま・・・

殻の周辺にフサフサと長い毛をもつうらやましいカタツムリ。


続いて、オトメマイマイの仲間かなあ? 殻径10mmほど

20210909

同じ山道散策中に、こんときはまあまあの撮影。


ただ、名前を調べても確信が持てないまま・・・



さらに、コウダカシロマイマイなのか○○オナジマイマイなのか? 殻径10mmほど

20210619


さらにさらに、ニッポンマイマイでいいの? 殻径15mmほど

20210615

すぐ触角を引っ込めて


なかなか出してくれそうもない。


何せ散歩中なのだ、ゆっくり待つ訳にもいくまい。


と、カタツムリの仲間はうす暗い木陰草陰におられるし、名前を知らべるのも難しい。

だから、ちっちゃい幼貝と出会った日にゃ・・・

テンテコマイマイになっちゃったり・・・

20210519

キリキリマイマイになっちゃったり・・・

20210909

これにて、オシマイマイ!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チョウ3種まとめて:最近の... | トップ | 想定を越えたとき・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (blue-wing-olive)
2021-09-20 17:34:35
カタツムリも子供の頃の興味の対象で、プラケースで飼ったりしました。
こちらよりもそちらの方が、カタツムリの種類が多いように感じました。
返信する
blue-wing-oliveさんへ (私魚人)
2021-09-21 17:35:48
私も子どもの頃、くず野菜あたえて飼ったりもしました。
最近、散歩ばかりしてるので、カタツムリたちの種類の多さにあらためて気づかされました。
おそらく渓流釣りの際にみられるカタツムリには初見のものもいるかもしれません。
返信する

コメントを投稿

他の無脊椎動物」カテゴリの最新記事