Jolly Good❣️Jolly Baking & Cooking 

お菓子を焼くこと、映画を観ること、猫!
好きなことについて書いています。

膝裏の痛み 原因は…

2018-10-17 | 日記
Pippa!!!

一ヶ月ほど前から左脚の膝の裏に痛みを感じ始めました。
原因はなんだろう?と考えました。
ウォーキングの速度も距離も変わっていない。
テニスの回数、運動量もそれほど変化があるとは思えない。

テニスの後は痛むけれど、週一なので次の週にはさほど支障が無い…
はずだったのだけど、昨日3セットプレイしたらかなり痛い。
歩くのもツライ。


以前(10年位かしら?)膝の炎症を完璧に治してくださった先生が近くにクリニックをオープンしたとの情報を得て、今日整形外科に行って来ました。

レントゲンの写真を見ながら説明してもらいました。
この写真が鮮明! 最近の写真てこんなにくっきりハッキリなんですか?
まず膝の前部の写真。 
先生曰く「とってもキレイですねー」
お? 褒められた? むふ。むふふ。
でも痛いのは裏なんですよね。。。
裏側の写真も見せてもらいましたとも。
骨と軟骨はこちらもキレイ。
となると、問題は『腱』でしょうと。
なんらかの原因で腱が伸びてしまったのでしょう、との事でした。
先生はこの時点では、「テニスのしすぎでは?」とおっしゃってました。
が。
「実はぁ…猫がおりまして。この猫が私の膝の上で眠るんです。はい、一晩中」
「もしかしたらそれが原因でしょうか?」
「ああ! 猫って5kgくらいありますよね? 一晩中寝られちゃったら、腱も伸びますよ。」
(膝を「く」の字に曲げて負荷をかける真似の実演付き!)
「ですよね。。。分かり易い説明をありがとうございます!」
(Pippaの体重は4kgですが、ず~っと寝てるから重いデス。)

ワタクシ、左脚の膝を曲げて(上から見るとひらがなのの字に見える)寝るクセがありまして。
Pippaは「これ幸い♪」とそこに丸まって寝るのです。



ソファに座って脚を投げ出してるワタクシの膝で眠るPippa.
(やっぱり左膝曲げてますワ)


暑かった時期は一晩中乗ってる事は無かったんですが…
一ヶ月前くらいから涼しくなったので、猫にとっては人の体温が心地良いんですよね。
んで、ワタクシはPippaが傍にいて嬉しい♪
って思ってたら、膝裏の腱にすんごい負担がかかってた、ってことでした。


lemon pepper chicken with risoni (orzo)

2018-10-08 | pasta

これは何でしょう? 
ご飯のように見えますが、パスタの一種です。
イタリア語で risoni、orzo とも呼ばれます。

米と並べてみました。


深めのフライパンひとつでできちゃう料理を見つけました。
lemon pepper chicken with orzo

鶏肉に lemon pepper シーズニングを振りかけてフライパンで焼き、取り出します。
同じフライパンでガーリックを炒め、スープストックを加えてフライパンに付いた肉の旨みをこそげ入れます。
リゾーニを加え、肉を戻し入れて沸騰したら、弱火に落として10-12分ふつふつ状態で加熱。




レシピではゴートチーズになってましたが、クリームチーズをちぎって散らし出来上がり。

スープを吸収したリゾーニが美味しかったデス。
歯ごたえはパスタだけど、食べてると「リゾットだっけ?」と思えちゃう♪
フライパンひとつでできちゃう料理は良いデスネ~♪

トマトクリームソースのパスタ

2018-10-06 | pasta
毎日楽しみにしている subasio さんのブログ。
とっても美味しそうな写真を見て思わず「作り方教えてください!」とコメント欄でおねだりしてしまいました。
グアンチャーレ(豚のほほ肉の塩漬け)、トマトのクリームソースのファルファッレ
作り方、教えていただきました!
「グアンチャーレの代わりにパンチェッタでも」との事でしたが、無かったので例のベーコンを使いました。
(思い立ったら「すぐ作りたい!」ので家に無いものは何かで代用することになるのですわ)

オリーブオイルでベーコンを炒め、みじん切りのガーリックも加えて加熱。脂が出るのでベーコンはカリカリになりました(これが好き!)
(実は…豚肉も加えてしまいました。

トマト缶を加えてやや煮詰め、生クリームを加え塩胡椒して一煮立ちさせました。
味見をしたら、酸味が勝っていたのでクリームを足しました。

subasio さんは生のトマトを使ってらっしゃいましたが「缶詰でも大丈夫ですが、缶トマトは酸味が強いことがあるのでその場合はクリームを多めに」とアドヴァイスして下さったのです!!

ファルファッレの代わりにカサレッチャというショートパスタを使いました。↓↓↓

実は…初めて使うパスタでした。

面白い形をしています。
へこんだ部分にソースが絡み易いだろうという単純な理由で選んだもの。


茹で上がったパスタをソースに加えて混ぜ合わせたら出来上がり♪
パルメザンチーズを振りました。
グアンチャーレの代わりにベーコンと豚肉。
生のトマトの代わりに缶詰トマト。
ファルファッレの代わりにカサレッチャ。
と、subasio さんのレシピとは違ってしまいました。
が!!

写真を見た時に想像した通りの味で、大変美味しゅうございました。
二人で250gのパスタを平らげてしまいました。
余程気に入ったのか、おっとっとはお皿に残ったソースをパンで拭いて食べていました
subasio さん、いつもありがとうございます♪

鎌倉西口、御成通り

2018-10-04 | 日記
友人が「鎌倉に面白い雑貨店があるわよ」と誘ってくれたので出かけました。
八幡宮や小町通りに行くのには鎌倉東口に出るんですよね。
鎌倉に行く時は「北鎌倉」で下車して鎌倉まで歩くことが多く、鎌倉駅西口に出た事がありませんでした。

西口を出ると御成通りという商店街があります。
落ち着いた雰囲気で即気に入りました。
Neko Salon という猫グッズいっぱいのお店が目当てでした。
決して大きくはないお店ですが、商品が所狭しと並んでました。
海外からの旅行者と思えるお客さんも居ました。
スカーフ、キーホルダー、カードなど買って、長谷小路方面にぷらぷら歩きました。
長谷小路にも目を引くお店が点在しているんですね。
写真を撮るつもりだったのに、楽しさのあまり失念し・・・
撮ったのはコレ一枚 (^^;)  ↓↓↓

お米屋さんのショーウィンドウ(って言うの?)
なんか、素敵♪


カフェ・ロンディーノでランチのあと友人のお嬢さんが好きだという住宅街にあるブティックに立ち寄りました。
住宅街にもお店が点々とありました。
どのお店も住宅街の雰囲気を壊すことなく馴染んでいて良い雰囲気です。

鎌倉駅に戻り、江ノ電で友人のお宅に寄らせてもらいました。
電車は修学旅行の中学生で超満員!
友人が「しょーがない、立って行くしかないわ」とつぶやいたのを聞いたのかそうでないのか、女の子たちが席を譲ってくれました。
ありがたく座らせていただきました。
鎌倉高校駅では大勢のアジア観光客(韓国?台湾?)が居ました。
「漫画で有名になった」んですって?


友人のお宅を辞して、湘南江の島から大船までモノレールに乗りました。

JR、江ノ電、モノレール、とまるで子供の遠足のようですが、と~っても楽しかったでーす!
次回は長谷寺までお散歩したい!

台風24号ヒマラヤ杉の大枝を折る

2018-10-03 | 日記
テニスに行って驚いた。
クラブハウスの屋根がかなりの規模で壊れていました。
(幸い、クラブハウス内部は無事でした。)


クラブハウスの周りにあるヒマラヤスギの一本の大枝が折れて屋根を直撃したらしい。

折れたのはこの部分。


「一枝」とはいうものの、太さもあり葉も茂っているので後片付けは大変な作業でした。(いえ、ワタクシではなくプロフェッショナルが)

大枝を一度に運ぶことはできないので輪切りにしてました(プロが)。
それを見たクラブメンバーが「庭の椅子になる!」と思いつき、その場にいた希望者は貰えることになりました。
(ワタクシもチラッと「欲しい」と思いましたが「誰が運ぶんだ?」と我に返って思いとどまりました。ほっ、貰わなくて良かった。)

ヒマラヤスギは、明治時代初期、横浜の外国人居留地に住んでいた英国人ヘンリー・ブルックが1879年にインドのカルカッタから種を取り寄せ、山手公園に植えたのが始まり、だそうです。
山手公園のヒマラヤスギは新宿御苑のヒマラヤスギと“兄弟苗木”なのだそうです。


屋根だけでなく、出入り口のスライディングドアのガラスも割れました。
想像するだけでオソロシイ。 さぞ大きな音がしたことでしょう。
昨日はあんなにとっちらかっていたのに、今日はすっかり綺麗になっていました。
さすが、プロ!


椅子用に切り揃えてもらった大枝。
直径はお尻がのる大きさ(もっと良い表現はないのか?
暑い日には木陰を提供してくれた大枝クン。
第二の人生(木生?)もお役に立ってくれるんですね。