紅露の写真日誌…北の大地・夢空間

小樽・札幌の風景、イベントが中心

立川市で過ごした2年余

2012-06-19 06:00:00 | 日記
平成12年3月から14年7月まで、八王子に勤務していたころ官舎が立川市にあった関係で、立川市内のあちこちを撮影しました。単身赴任の気安さから土曜日曜には自転車にカメラ機材を放り込んで、昭和記念公園や多摩川沿いの土手、時には隣町の日野市にまで出かけました。なぜ、今頃立川市のことを、と思われるでしょうが、どういう訳か、Twitterのフォロワーの方々の中に立川市の方が5-6人おられます。Twitterで立川のことを取り上げた記憶がないのですが…

ともあれ、彼らのTweetを読んでいると10年前に暮らした立川のことがとても懐かしく思い出してしまいます。そういえば立川での写真がたくさんあるにもかかわらず、ブログで取り上げたことがないことに気づきました。官舎は錦町3丁目にあり、駅まで徒歩で10分ほどです。立川はJR中央線に加え、南武線、青梅線の始発駅でもあります。また多摩都市モノレール線がJR駅そばを走っていて、交通の要所ともなっています。休日には立川駅からJRであちこち写真撮影に行ったものです。


(1) 桜満開のころ

3月下旬に赴任して官舎に入居したときは、桜が満開だったことを覚えています。雪がまだパラついている小樽から、まるで南の国に引っ越したような明るい気分になったものです。


(日野橋手前の立川公園付近 赤外フィルム使用のため土手の芝生が白く映っている)


(立川病院裏手の駐車場も満開) 


(H13.3.31この日は朝から季節はずれの雪が舞う あわてて「満開の桜+雪」を撮りに走る しかし画像からは桜が散っているのか雪かはわからない)


(立川の隣りJR駅国立駅 ユニークなこの駅舎も建て替えられたと聞きました 駅前の大通両側は桜並木が続きます)


(2) 錦町3丁目の自宅(官舎)

2Fのベランダからは富士山も見えますが低層マンションの上にちょこんと山頂が見えるだけでとても絵になりません。平成13年の11月には世紀の流れ星軍団が見られると新聞紙上でも大きく取り上げられましたしし座流星群。19日の深夜ベランダでしし座流星群を撮影しましたが、何分の大都会、光害の上、雲が濃くなり撮影に成功とはいきませんでした。それでも画面片隅に申し訳程度に写り込みました。


(H13.3.19撮影 ネガをルーペで拡大してみると、右隅以外にもかすかにあるのですが…)


(15㎜対角魚眼レンズでデフォルメしています)


(ジェット機が一機日中の月をめがけて…)


(自宅近くには日本で何番目に古いといわれる「立川第三小学校」や朝鮮学校があります 幼稚園児の通学路にもなっている)


(3) 多摩川河畔

立川市と日野市の間には多摩川が蛇行しながら流れています。多摩川の堰堤までは、自宅から自転車で数分です。河岸段丘を下ると堰堤に着きます。冬の空気が澄みきった日には遠くに富士山が姿を現します。夕焼け空をバックにここで何度も富士山を撮影した記憶があります。


(富士山手前の光の流れは、JR中央線の電車の光跡です)


(多摩川河川敷から夜明けを撮ったもの)


(同じような位置からワイドで撮ると…)


(日の出前に日野橋を渡ると、右側にはモノレールが走る立日橋、さらに奥には中央線の鉄橋がある)


(3) お祭り

市内最大の夏祭りは8月下旬に行われる諏訪神社の祭典諏訪祭でしょうか。諏訪際に連動して地域のお祭りも同時開催されているようです。


(お神輿が何基も繰り出され、百数十の露店が並び立ちます)


(路上に置かれた太鼓を興味深げに叩こうとしている幼児)


((東立川の羽衣町では、夏祭りとしてねぶたを繰り出す 商店街会長が青森県木造町の出身であり、その縁でねぶたを借用しているとのこと)


(同商店街主催ねぶたフォトコンテストで「東立川商店街賞」を頂きました)


(4) 昭和記念公園

昭和記念公園の沿革についは、当ブログ(2009.4.23付け「私の好きな撮影スポット」でも触れておりますので、ここでは省略します。自宅から自転車で10分ほどのところにこの国営の公園があります。かつて楓軍基地だったこともあってその広いこと並みの公園ではありません。もっとも半分近くは隣接の昭島市に所属します。


(「満月の 夜に遊ぶは 子狸か」夜桜見物で夜間開放された折、子供たちが近くの遊具で遊んでいるところを撮影)


(クリスマスイルミネーションで飾られたシャンパングラスピラミッド)


(公園内には数多くの銀杏の木があるが、偶然赤いセーターの女の子が両手を広げた)

(5) そのほか

まだまだ紹介したい画像がありますが、次の三つで終わりにしたいと思います。


(青梅レンゲ草祭 転勤直後、家内から全国放映TVで見たよと言われ、あわてて駆けつけました)


(通勤途上で見た富士山 毎日行き帰りこの光景を目にしました)


(御嶽駅近くの「スターの木」と呼ばれる大きな銀杏の木)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月は運動会のシーズン | トップ | 今週の一枚~芍薬を撮る »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
立川市 (ももりん)
2012-06-19 09:16:57
立川市は、私にも縁があります。
長男が、駅から歩きで15分の所に居を構えています。
お嫁さんと孫二人の家族で暮らしています。
ねぶたの写真、素晴らしいです(他のの写真もですが)、
ズ-ミングなのですか?
流し撮りなのですか?
なかなか真似出来ません。
私の住んでいる近くの市でも、
ねぶた祭りの縮小版が毎年催されていて、見に出かけます。
返信する
立川は… (紅露)
2012-06-19 10:09:36
交通の便のいいところでした。単身赴任の気安さで、休日はあちこち撮影に出歩いていました。すべて外食で、自炊したことはなく…自慢になりませんね。
ねぶたの上のカットは、固定されているねぶたを1/60位のシャッターで、カメラを横に振ったものです。そうすると、近くにあるものほど大きくぶれ、遠方のモノはそれほどぶれません。
下のねぶたは、シャッターを切る瞬間にズーミングしたものです。
動きの無い被写体の場合、そうすることで動感が出てきます。写真テクニックの一つです。
返信する
満月の 夜に遊ぶは 子狸か… (yotuti)
2012-06-19 22:46:04
川柳もこのフォトにはピッタリ…。
素敵な情景を切取って観る人も納得の一枚です。
玉手箱かドラえもんみたいに次から次と出てきますね。
返信する
過去の… (紅露)
2012-06-19 23:25:54
遺物をひっぱり出して、塩をぱらぱらとまいて出しているんです。書くネタ切れですよ。YOSAKOIソーランやっと書き上げてほっとしています。
来週は残念、ゆっくり女性会員さんと酒飲んでいてください。
返信する
立川では (すぎ吉)
2012-06-22 21:21:23
たしか富士見町辺りにも撮影に行きました。

そこから河川に下りたり、逆に北の方へ足を延ばしました。

遥か昔の事でした。
返信する
富士見町… (紅露)
2012-06-22 22:12:35
確か、柴崎町の少し向うにありました富士見町と言う町が。ホームセンター「ダイクマ」があって、自転車で15分ほどで、よく買い物に行きました。食品、衣料品を積んで走りました。
富士見町と言うから富士山がかつては見えたのでしょうね。周囲の高い建物で、見えませんでしたが…
この2年半は単身赴任を満喫しました。
返信する
ホント♪多種多様♪ (kozuka)
2012-06-23 22:37:25
全部が 良いですぅ~  ホントに沢山あるんですね  影絵の様な満月の…  が 特に好きです。   
返信する
お久しぶり… (紅露)
2012-06-23 22:48:48
お孫さんの運動会全部終わってホッとしているころでしょうか、それとも相次ぐお祭りでお小遣いせびられどうし?
竜宮神社の祭りは寒くて3日間ともパスしました。
昔の写真、結構いいのが埋もれたままになっているようで、時々ひっくり返してみています。7月下旬に、豊友会の写真展に、5点ほど入賞作品を賛助出品することになりました。時期が近くなったらお知らせします。場所は市民ギャラリー(美術館)です。鹿戸(yututi)さんも、嵯峨さんも出品予定です。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事