goo blog サービス終了のお知らせ 

中国人のお嫁さんをもらいたくなる?ブログ

中国人女性との日常を日記にしたものです。
強い。何しろ強い。世界最強という説も納得。

毎日が再放送です その15

2024-06-02 02:58:12 | Weblog
「お前なあ、何を聞いていたんだよ!?
 これから年金をもらうだろう。
 投信の配当金振り込みだってある。
 お金を中国に送金する必要もある。
 どうしても、中国の銀行に口座を作る必要があるでしょ」
「うん、そうだヨ」

「その銀行が信用出来ない。
 預けたお金が、下ろせなくなるかもしれない。
 それでも帰りたいの?」
「・・・」

「あんたは、ず~と外国にいたから
 中国の年金も出ないんだぞ。
 判っているのか」
「判っているヨ」

「それでも帰ると言うのかよ」
「ウン、帰るヨ」

しょうが無いなあ。


銀行がダメなら、今度はガスです。
火をつけると燃えて、お湯などを製造してくれる
ガスのことです。

中国の国営ガス会社がメーターを交換したところ
使用量が一気に3倍になった、という事件がありました。

それで、疑問に思った利用者が調べたところ
このガスメーター、使用しなくても、針が進む
ことが判明しました。

それでガス会社に抗議したところ。
「調査する」

しばらくして、返事がありました。
「調査した結果、機器には異常は無かった。
 でも、来月からの料金は安くします」

 来月の料金が、本当に安くなったのか、安くなったとして
 どの程度安くなったのかは、解りません。


「どうだあ。ガス会社は国営だぞ。国営でも
 こんなことをする。
 さあ、これでも帰りたいのか?」
「帰るヨ」


ちくしょう、こうなったら意地です。

ガスならまだあるぞ。






ALA!中国

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。