中国人のお嫁さんをもらいたくなる?ブログ

中国人女性との日常を日記にしたものです。
強い。何しろ強い。世界最強という説も納得。

暑い、暑い、の特別編・・その12

2010-08-29 03:30:19 | Weblog
 連日暑い日が続きます。

 上海にいる、嫁さんのお母さんによると
上海は、連日40℃近い猛暑だったの
ですが、ここ最近は25~31℃で
涼しくなった、とのことです。

 大陸は秋が早いのでしょうか。

 ところで、話は変わります。

 CCレモンの話です。

 暑い日には、これは美味しいです。

 何でも、このCCレモンの
ペットボトルの容器は頑丈で、水ロケット
に適当だ、という話をテレビで視ました。

 そういえば、この容器に使われている
プラスチックは、通常のものよりも厚いようです。

 この水ロケットは、子供の遊びだけではなく、
山間部の電気工事にも使われているそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い、暑い、の特別編・・その11

2010-08-26 03:51:12 | Weblog
 もらった袋は、道ばたに捨てるわけにもいかず、
ポケットに秘匿し、帰宅してから嫁さんに
見つからないように処分します。

 上に政策あれば、下に対策あり、です。

 これは

「国が法律を作ると中国の庶民は、その法律の抜け道を考え出す」

 という意味です。

 ワタシも、だんだん中国人みたいになります。

 嫁さんに言わせると、日本人と比較して
中国人は品質が劣るそうです。

 だから、省エネなんてのは悪い思想なんです。

 えらい迷惑です。




写真は、嫁さん手製のマイバックです。
とても大きくて、中には財布入れが
あり、便利です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い、暑い、の特別編・・その10

2010-08-23 02:57:47 | Weblog
 嫁さんも、日本人ではありませんので
話をしても、分かり合えません。

 こちらの都合など聞く耳を持ちません。

 そんで、

「地球の資源は有限なんですよ」

 と、

 ネチネチネチネチといじめられます。

 それで、ワタシも、おおいに反省しまして、
そういうときは、用意しておいた袋に詰め替えるように
しました。

 アホらしい。

 買い物帰り、
道路の端っこにしゃがみこんで、
ごそごそやっていると
ゴキブリになった気分です。

 なんでこんなことを、せにゃならんのだ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い、暑い、の特別編・・その9

2010-08-20 02:35:13 | Weblog
 しかし、それで問題が解決した訳
ではありませんでした。

 忙しいときなど、つい、
袋をもらってしまうこともあります。

 これはまずい。

 非常にまずいです。

 しかし、嫁さんだって
訳を話せば判ってくれるだろう、
と思ったのですが、甘かったです。

 とんでもなかったです。

 話せば判る、なんて考えは日本だけ。

 米国辺りは、話せば判る
なんて、ありえないので
ケンカになった場合に
そなえて、ルールを作っておく
という思想なんだそうです。



※ 写真は、ブログとは関係ないのですが
  なんか、すごいので・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い、暑い、の特別編・・その8

2010-08-17 05:25:31 | Weblog
 以前にも説明したかと思いますが、
お嫁さんは、省エネ、ってのを本気に考えている悪い人間です。

 だから、ワタシも、買い物の時には、買い物袋を持たされます。

「勿体ないから、スーパーで袋はもらわないように」

 と、厳命されます。

 それでも、会社帰りの時など、袋を持っていないので
袋をもらわなければならない事態も生じます。

 それが発覚したら、もう、大変です。

「ようちゃんは、資源が有限だ、ということをどう考えて
 いるのですか?」

 と、散々説教され、それが延々と、何ヶ月も続きます。

 これはたまらない。

 それで、ワタシも対策を立て、マイ袋を常に準備しておく
ようにしました。


 

※写真は、ワタシのマイ袋です。
 もらいものです。
 デザインですが、猫の看護婦さん
 では、マッチョ思想のワタシには
 合いません。
 でも、小さく折りたたみができるので
 重宝しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする