中国人のお嫁さんをもらいたくなる?ブログ

中国人女性との日常を日記にしたものです。
強い。何しろ強い。世界最強という説も納得。

断捨離するヨ その11

2021-08-29 03:57:51 | Weblog
ムニャムニャ曰く。
は?
釈迦牟尼だった。
つまり、お釈迦様のことでした。


節約、いや「断」はまだまだ続きます。

ワンコ達と散歩するとき、ワンコが
道路にオシッコをします。
オシッコを薄めるため、水をかけますが
その水が多すぎる、と注意されました。
注意は一回だけでは終わりません。
その日、一日中、ネチネチと追求されます。


先日のことですが、なんと、西瓜まるごと一個に
半額のワッペンが貼り付けられていました。
半額には見慣れているはずのワタシでも
こんなのは始めてです。
さっそく購入したのですが、
イヤ重いこと重いこと。

汗だらけになって我が家まで運び込んだのですが、
それを目にしたお嫁さんが
柳眉を逆立てます。

「そんなモノをなぜ買ってきたあ?!」

慌てたワタシは、西瓜にくっつている半額ワッペンを
指さします。

そしたら、君子豹変す、大人は虎変す、です。

瞬時に、お嫁さんの怒顔が笑顔に変わりました。
その変わり身の速いこと速いこと。

ゲンキンな奴だなあ・・・。




写真の日付がオカシイですが、これは
デジカメの日付を修正していなかった
為です。
ホントの日付は2021年の8月です。






ALA!中国
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離するヨ その10

2021-08-22 03:56:01 | Weblog
断、つまり節約にはマスクも含まれます。

コロナコロナで、マスクが
モラルみたいになっています。

暑いし、うっとうしいので
あまり好きではありませんが、
大勢には逆らえません。

それにスーパーなどは
マスクをしないと入店させない
なんてところもあるみたいです。

そんなわけで
外出するときは、嫌々渋々マスクを着用しています。

マスクは、10年ぐらい前に購入した
50枚500円の、使い捨てマスクです。
大体ですが、一枚で数年使います。

使い捨てですが、洗えば再利用出来ます。
固形石鹸だと、生地が傷み、ケバケバが
出てくるので、薬用の液体石鹸で洗います。

それでもケバケバは防げません。
それで、ハサミでケバケバを
チョッキンコします。

だから、使い込んでいると、生地が薄く
なり、ついには透けて見えるようになります。
色も変色して来ます。

その前に、止めゴムがバカになって
ゆるゆるになる場合が多いです。
風が吹くと、飛ばされそうになります。

それはともかく、変色段階に至ると
生地が薄くなっているはずなのに
目が詰まるのか
呼吸が苦しくなって来ます。

こうなると、そろそろ替え時かなあ、と悩むこと
しきり。







ALA!中国
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離するヨ その9

2021-08-15 04:15:23 | Weblog
疑問を持ったら聞けば良いのですが、
下らないことを聞くと機嫌が悪く
なるのです。

それはともかく。

お嫁さんに言わせると。
食器用の液体洗剤の方が
使いやすいし、何よりも
値段が安いのだそうです。

固形石鹸と比べると、保ちが
二倍ほど違うそうです。

食器用洗剤は、結婚直後も、
入浴時に使っていたのですが、
ワタシが嘲笑したので、洗濯石鹸に変えた
という前科、いや、いきさつがあります。

長持ちさせるためですが。
その洗濯石鹸の表面をを固くすべく、
ベランダで日干しにしていたのも懐かしい
想い出です。

まさに異文化でした。

洗濯石鹸は安いのが無くなったので
中止になりました。

これに対し、食器用洗剤は、いつの間にやら
復活したみたいです。

俺は食器ですか、という問題はありますが。
まあ、肌荒れなどは無いから
好きにさせておけばよいのかな。

なにせ、ワタシの心は広大無辺なので
小さなことにはこだわらないのです。








ALA!中国
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離するヨ その8

2021-08-08 03:12:11 | Weblog

なんという幸運か。

見切り品の半額バナナや卵を探し求めて
あちこち彷徨っている間に、
食パンが一パック54円のところを
発見することが出来ました。

この54円パンにも、見切り品があり、
その時は31円になるのです♪♪
しかし、この出物が卵以上に難物で、滅多に
巡り逢いません。
世の中、思うとおりには行かないものです。



断捨離の「断」つまり、入って来るモノを
減らす、ワタシ流には、節約という意味に
曲解していますが、はまだ続きます。



おうちでは、お嫁さんが一番風呂に
入ります。
そして、手ぬぐいに石鹸をつけて
身体をゴシゴシします。

その手ぬぐい。
勿体ないから、とワタシもそのお古を
使うように強要されます。
石鹸が着いているので、使えるはずだ、
というのがお嫁さんの主張です。

家族ですから、
汚い、という感じはしませんが、さすがに
抵抗があります。
 
お嫁さんの、その手ぬぐいですが、
塗りつける石鹸を見て驚きました。

食器洗い用の洗剤でした。
あの、緑の液体のやつです。

なんで風呂場に食器用洗剤があるのか
以前から「?」に思っていたのですが
これで、長年の疑問が氷解しました。








ALA!中国





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離するヨ その7

2021-08-01 04:38:42 | Weblog
昔、お嫁さんと一緒になったばかりの時は、
日本の卵は安い、と、お嫁さんが喜びかつ
驚いていたのですが
卵もここ何年かでかなり高くなりました。

一パック百円が相場だったのに、
いつの間にやら
200円ぐらいに値上がっています。

日本はデフレ不況なのに、どうして
卵は上がるの?
卵は、物価の優等生じゃなかったのかよ。

それはともかく「断」ですから、
やはり半額、つまり
見切り品の百円卵をみつけるため
スーパーを彷徨うことになります。

しかし、バナナと違い、
半額卵は持ちが良いのか
競争が激しいのか、中々見つかりません。

それでも足を棒にして探しまくり、
やっと一ヶ月に一回ぐらいの割合で
百円卵と巡り逢うことが出来るようになりました。

お嫁さんは卵が好物なのです。
その卵が高いと機嫌が悪くなります。
半額の百円卵と出逢うと、ニコニコします。

だから、半額卵とは仲良くしたいの
ですが思うように行かないのが人生です。

困ったモノです。

しかしです。

捨てる神あれば拾う神ありです。





ALA!中国

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする