更なる ときめきを求めて!

「七色唐辛子+一味唐辛子の会」は、卒業しました。

全てが移ろいます

2022年11月22日 | コンサート
  19日の土曜日、思いがけず 日本フイルハ-モニ-交響楽団、定期演奏会のチケットが手に入り 森家と行ってきました。会場はサントリ-ホ-ルです。



 2004年を最初に、”真夏に第九を歌う会”合唱団実行委員として、10年近くチャリテイ・コンサ-トをした馴染の場所です。

 今までは 客席から見る舞台は、故郷へ戻ったような懐かしい想いがしたものですが、合唱団を解散して10年。
 流石、サントリ-ホールも遠くなりました。同じ対象に接しても、時間の流れで感覚が変化していくものでものですね。

 今回は、あの晴れがましい舞台に上がった事自体、遠く他人事のように思えました。
 この気持ちの変化に、些かの驚きと、複雑な寂しさを禁じえませんでした。すべてが、実態はなく 移ろい消え去っていくものでしょうか・・・。



 プログラムは、オーボエ奏者のフランソワ・ルル-指揮による、ドヴォウザ-クのセレナ-デ、モーツアルトのオーボエ協奏曲、ビゼ-の交響曲でした。演奏は感動しました。






コメント    この記事についてブログを書く
« ボジョレーヌーヴォー解禁。 | トップ | 新嘗祭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コンサート」カテゴリの最新記事