goo blog サービス終了のお知らせ 

更なる ときめきを求めて!

「七色唐辛子+一味唐辛子の会」は、卒業しました。

# 引っ越しました

2025年07月29日 | 日記

神谷町の戸建て引っ越し、ブログも引っ越しました。

 

GIOOグローブ→ Ameblo  更なるときめき No2

ブログアドレスは、  https://ameblo.jp/yoshiemori13/

  

コメント

ブログを引っ越しします!

2025年07月21日 | 日記

 

 

GIOOグーブログが終わるで、アメーバーに引っ越します。

     "更なるときめきを求めて”

コメント

ビックリ! バーチャルリアルテイ

2025年07月19日 | 日記

 溢れる好奇心 それに伴う行動力が、自他共に認めていた80年の私の人生でした。

 ここ1年から半年にかけて、急に衰えてきた動きを心配してか?次女が次々にイベントを予約して動かざるを得ない状況です。今週は、火曜日 市川・病院。水曜日六本木ヒルズ映画鑑賞。木曜日 元家族四人で、帝国ホテル昼食。メインデッシュ、私と長女は魚、森家と次女は、肉。絶品でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日、金曜日は横浜駅前で、バーチャルリアルテイなる手法の映像”古代エジプトへの旅”。ゴーグルを装着しての50分。一回目、87歳の森家に次女が付き添う。その後、私は初めての車椅子で、再度次女に付き添ってもらっての行動。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こんな限られた空間での体験が、ピラミットへ入るところから頂上までの移動する体感。世の中の進化は、凄まじい。どんなものか分かっただけ、満足。親を老いさせたくない子供の気持ちは有難いが、些か疲労気味。

帰宅して、大相撲のテレビ観戦。今の私に一番相応しい。

コメント

忙しい毎日

2025年07月16日 | 日記

 昨日は、9月に行う膝の手術に際しての検査。ラツシュの中、総武線の市川迄。採血、心電図等 簡単に終わると思ったら、今まで経験したことのないほどの入念さや、”呼吸機能検査”と云った初めての検査もあった。

 家族同伴の条件に納得。次女が来日していて、助かった。後10日で、帰国。寂しくなる。私も気弱な人並みの年寄りになりました。

 今日は映画”国宝”に連れ出される。久しぶりの映画鑑賞。3時間の長丁場。歌舞伎女形の葛藤がテーマの重厚な内容。

 子供にしたら、私が老け込まないようにとの配慮からか・・・?あれこれ企画してくれる。

子供を家から叩き出していた 若き日の私の発想と逆転。

 

明日は、元の家族四人で昼食を予約しているようだ。

 

 

コメント

百日紅に誘われて!

2025年07月14日 | 日記

 小笠原諸島沖で、進化した台風の所為で、お天気はどんより、厚い雲に覆われている。朝から雨が、ばらついている。

 柿の木坂から神谷町までお30分が。身体にこたえる。最近は、毎朝の10分間のラジオ体操も息があがる。”老い”が、切実に迫ってきている。

 都立大駅から自宅まで、4~5分の距離も時間がかかるようになったし、途中腰を下ろし 一休みしての帰宅が、恒例になってきている。

 居間に安置した お仏壇が、身近になってきている。お経は、ご先祖供養。毎朝10分あげている。

 

 長く使っていない3階への外階段。見上げれば、鮮やかな紅赤色の百日紅の気配。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 何ケ月ぶりに階段を上がる。階段に落ちている枯れた百合の花びらを取り除きながらあがる。

百日紅がエネルギーをくれたのかしら?

 

 

コメント