更なる ときめきを求めて!

「七色唐辛子+一味唐辛子の会」は、卒業しました。

15年 年をとったかしら・・・

2018年09月30日 | 日記

 RYLA(ロ-タリ-指導者育成プログラム)は、ロ-タリ-が力を入れている新世代のためのプログラムです。私は2004年に発足した第一回目から委員として、15年間関わっています。 昨日は、10月6日から始まる第15回セミナ-へ向けて、昨年セミナ-を受講した若者たちと打合せ。

 私は”委員会設立時の経緯”を、第2回目から委員として奮闘されているY氏は”RYLArianとしての心構え”をお話しさせていただきました。

 当地区RYLA委員会発足にお力添えをいただいた、元国際ロ-タリ-理事、ガバナ-の今井先生は(右から二人目)、昨年鬼籍に入られました。当地区RYLA産みの親である海沼美智子さん(左から二人目)は闘病中です。歳月の流れを思い知らされます。

 15年と今のスナップ写真のY氏と私。二人共15年前と余り変わらないように思えるけど・・・・どうかしら?〔厚かましいって)

コメント

9月も終わり。

2018年09月29日 | 日記

 テンヤワンヤの月末28日、5:00pmから芝大神宮の御禮祭。歩いて15分ぐらいをタクシ-を飛ばすも式典には間に合わず。直会に列席。日が落ちて、すっかり秋気配。

   

 料亭「宮本」の会席料理に舌鼓を打ちながら、最後はめ組み組頭の粋な”木遣り歌”一節と、一本締めで閉会。空は名残りの月、色々な出来事を孕みながら9月も終わろうとしています。

 明日から、10月初めにかけて子供や孫たちが帰国します。お土産話が樂しみ。大型台風の影響が心配。

コメント

お化粧しました

2018年09月26日 | 日記

 今朝は東横線、渋谷駅の信号トラブルで、バス、タクシ-、駅も大渋滞。人間ドックは、9:00amの約束。バス停と駅の間を走り回る。タクシ-も捕まらない。結局9:00 運転開始の電車で港区の病院へ向かう。40分遅れで入る事ができました。パニックで血圧は、160/100。 ここのところ、何が起こるか分からない事だらけ。厄年かしら・・・???

 久しぶりと言うより,初めて母娘(長女)一緒でイベントに参加。資生堂主催の゛母娘で叶える BE(美) HAPPY”。普段は、口紅だけで、お化粧は殆どしない私ですが、バッチリフルメイク。今年は、娘も私も格別忙しく、思い切って息抜き。会場は、皇居、お堀の側のパレスホテル東京。午前中のハプニングで遅れての参加。お化粧した私、いつもより少しはキ・レ・イかしら・・・??

   

コメント

お彼岸は 好天に恵まれました

2018年09月24日 | コンサート

 「フランス語上演なの。行ってみようよ。」渋る森家を無理やり連れ出す。新国立劇場はオペラ「ルイ-ズ」。お彼岸の日で、私は午前中はお寺と時間はタイト。小、中、高と暁星で大学は仏文専攻の森家には、絶好の気分転換になるはず。直ぐ気分の変わる私と違って、粘着性気質の彼は気分が変わりにくい。何故こう言う状況が作り出されたのか?分からないけど、落ち込めば敵の思うツボなのよ!

  

 「君は何をやっているのだ!×××なんかやめてしまえ」悪質なメ-ルを夫に見せた事から夫婦喧嘩。以来神経をすり減らしている森家。内憂外患とは、まさに今の我が家の状況。

 しかし村田氏のダントツに光る歌唱力、演技力にいつしか劇中に引きずり込まれる。彼は確か45歳。舞台の彼は初老の盲目的に娘を束縛する愚かな悲しい父親そのもの。見事でした。先回の「ナブッコ」とは全く違うジャンルの役どころ。

      

 途中チラット森家の顔を伺う。結構、舞台に入り込んでいる様子。作戦成功?ヤレヤレ・・・。当分 夫婦共通の時間を持つことが多くなりそう。

 元外務省OBの方から「大変ですね!」労いの言葉。ブログを見てくださっているんだ・・・。安藤元駐伊大使、辰巳拓郎 お料理の大家、浜野、今田先生達もお見えくださっている。理代子さんホットされたことでしょう。

 お墓参りを変更してまで、あしを運んでくださった旧来の友達達。多方面の温かい人間関係に慰められたお彼岸の一日でした。私を取り巻く人、様々。きょうは善意の方々の出会いに気分爽やか。

 

  

コメント

憂さが晴れました

2018年09月22日 | 日記

  雨もなんのその、大相撲の人気すごいですね。国技館へ向かう途中、牛久からの大型バス三台、駐車していました。横綱稀勢の里の応援団ですね。私もその一人。ハラハラドキドキ。ここまでくれば、どうぞ二桁の勝ち星を!!

 

 ビ-ルを片手に枝豆を摘みながら、すっかりおツッさん気分の私。最近の憂さを晴らすかのように 「イケ!イケ-!死んでも勝てエ-!!・・・」。それにしても 白鵬は、速いし、巧いし。

 

 呆れ顔の友。過激だったかしら? 稀勢の里への声援にかこつけて、実は・・・・。隣のマス席の小父さん4人組、ニヤニヤ。負けずに野次り返している。張り上げた大声のお陰で、胸のつかえがとれました。風邪で来られなかった招待して下っさた友達、ありがとう。 もつべきは友! 改めて、”人は財産”であることを、噛み締めています。 「プラスを沢山持っているのだから、なかには負もあるのよ・・・」なるほど。

 二人とお茶も飲まずに、両国から六本木⇒都立大学まで一目散に帰る。重すぎるどっさりのお土産。国技館の”焼き鳥”は本当に美味しいのです。私の所為で弱っている亭主に食べてもらおうと。今朝は肩が痛い。

コメント