~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

文化祭 その2

2006年11月04日 23時10分38秒 | 家族・友人等
昨日に続き、男子校の文化祭に行った。

ちゃんと所在地を調べていかず、最寄の電停だけしか記憶していなかったので、電停まできて「どうしたもんか」・・になってしまったが、
制服の女子高生たちが固まってある方向へ歩いていったので、たぶんこれであろうとついて行った。

ところが向こうからやってくるのは手に手に金魚をぶら下げた人ばかり。
・・・・縁日か?・・・・
いや、でもちゃんとこの方向で正門についた。
昨日の学校ではやっていなかったが、門のところで、生徒さんがパンフレットをお客さんに次々と渡していた。(←なかなかよろしい)

で、入ってすぐの雰囲気だが、ほんとに昨日の某校とは違った。
昨日の学校は山のなかに建てられているので、なんというかこう山寺っぽくて人里離れた修行場の雰囲気があったが、こちらは街中の平地なのでその点でも広々と開放的な雰囲気があった。
加えて、生徒たちがそこここでじゃれあっていたり、おっかけっこをしてお客さんにぶつかりそうになったり、服装も(もちろん皆が皆というわけではないが)靴紐が長々と伸びていたりシャツが出ていたりネクタイがゆるゆるだったり、なかなか自由で「男の子」な雰囲気だった。これはこれでお好きな方にはたまらない。

うちの子が行くのはどこでも「理科系」の催しばかりなので、今日も生物やら化学やらの教室を訪れたが、例の金魚は生物部の催しだった。
うちはすくうだけで持って帰らないつもりだったが、昨日の学校での同じく生物部の金魚すくいが「キャッチ&リリース」で72匹かすくったのに、小さい植物のみのお持ち帰りだったので、「一度金魚を飼ってみたい」という願いをかなえてやるのもいいか・・と持ち帰ることにした。

で、5匹を縁日よろしくお持ち帰り

その後、息子だけが化学部の部屋で、バーナーでガラス工作をしたり、葉脈しおりや七宝を作ったりしていたが、その間に金魚はみるみる弱っていく・・・
やはりこのちっちゃい袋に5匹は無理が
帰りの電車ではほとんど虫の息。
どうしたもんか・・・
途中、デパートのペットショップでわけを話して、袋ふたつに分けてもらって水も足してもらったらなんとか復活。
小さい(5ℓ)水槽とエサと水道水中和剤をお買い上げ。結局文化祭に行ってペットショップをもうけさせた形になってしまった。

ほかにもスイセンの球根をもらったりで、息子としてはご機嫌。
「いや~、この学校は気前がいいなあ!!」
とすっかり景品につられた主婦状態。
そりゃね、学校の規模も違うし、コンセプトも違うし。

私はどっちもいいのよ、通ってくれれば。
男子校だったら、どこでもよろしい(殴)。