男子ゴルフのMunsingwear Open KSB CUP 2007が、今日から4日間の日程で、東児が丘マリンヒルズゴルフクラブにおいて開幕した。
リタイアと共にゴルフからも遠ざかっているが、当トーナメントだけは2004年、2005年と連年観戦し、楽しみにしているもの。昨年は田植えとバッティングしたので止む無く断念した。
今年は親友のキムさんが4DAY'S PASSPORTを段取りしてくれたことだし、田植えも無事終わったので明日あたりのぞいてみようと思う。
勿論クライマックスは最終日なのだが、そちらは日曜日しか仕事が休めぬゴルフファンの従兄弟に譲ることにした。
また明後日は、昨年拝聴して感銘を受けた船越康弘氏の第2回目の講演会がある。(もしご希望の方はご案内します。受講料は無料です。)
本日は予選ラウンド18ホールがあったのだが、生憎早朝の雷のため競技が1時間遅れてスタート、その後も強風など難しいコンディションとなった。
結局、風が収まらず、午後1時、この日の競技は中止となった。
前週の日本プロで2年ぶりにツアーを制した伊沢利光、4年連続賞金王を目指す片山晋呉、全英オープンで昨年5位の谷原秀人、ジャンボ尾崎などそうそうたるメンバー揃いなのだが、特に贔屓の選手はいない。敢えて言えば、日本プロ3位に食い込んだ岡山市在住のすし石垣選手に注目かな。
リタイアと共にゴルフからも遠ざかっているが、当トーナメントだけは2004年、2005年と連年観戦し、楽しみにしているもの。昨年は田植えとバッティングしたので止む無く断念した。
今年は親友のキムさんが4DAY'S PASSPORTを段取りしてくれたことだし、田植えも無事終わったので明日あたりのぞいてみようと思う。
勿論クライマックスは最終日なのだが、そちらは日曜日しか仕事が休めぬゴルフファンの従兄弟に譲ることにした。
また明後日は、昨年拝聴して感銘を受けた船越康弘氏の第2回目の講演会がある。(もしご希望の方はご案内します。受講料は無料です。)
本日は予選ラウンド18ホールがあったのだが、生憎早朝の雷のため競技が1時間遅れてスタート、その後も強風など難しいコンディションとなった。
結局、風が収まらず、午後1時、この日の競技は中止となった。
前週の日本プロで2年ぶりにツアーを制した伊沢利光、4年連続賞金王を目指す片山晋呉、全英オープンで昨年5位の谷原秀人、ジャンボ尾崎などそうそうたるメンバー揃いなのだが、特に贔屓の選手はいない。敢えて言えば、日本プロ3位に食い込んだ岡山市在住のすし石垣選手に注目かな。