てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

アユモドキの里

2022-03-29 11:18:00 | ビジネスと社会
一日平均のアクセス数がおおよそ35件という超マイナーな拙ブログ「手すさび日誌」だが、3月27日に近年稀な161件と跳ね上がった。

特段のネタは思いあたらないし、まさか炎上? それとも検索ロボットでも作動したか?と訝っていた。

そうこうする内に、翌28日に珍しく初ビジターさんから『以前から岡山のどこかにあると聞いておりました。ダーウィンが來たを見ました。是非、現地を訪問、散策、見学したいものです☺』とのコメントを頂き、謎が氷解した。
因みに拙ブログを「アユモドキ」で検索すると、10数件の記事がヒットする。

27日にNHK「ダーウィンが来た!」では、<用水路で守れ!幻の魚アユモドキ>が放映された。
小生もエアチェックしていたし、県外に住む倅からも案内があったほどで、心待ちにしていた番組だった。

本日29日のウオークでは、そのアユモドキの里を歩いてみた。案の定、いつになく祇園用水をのぞき込む姿が散見された。
改めて報道の“力”を痛感する一件だった。(お断り:facebookに同文掲載)








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルパンチにも負けず

2022-03-27 21:46:00 | レジャー
1カ月ぶりに伊里漁協の真魚市(まないち)へ買い出しに。
お目当ての新鮮な魚介類を求めるうちに、牡蠣のシーズンも終盤と知った。

ならばと、牡蠣筏が浮かぶ日生へと車を走らせた。絶好のポジションは何といっても「備前💛日生大橋」。

花見には少し早いのを承知で、岡山市東区水門町にある稲荷神社にて、真魚市で求めたベイカやアナゴ、牡蠣の佃煮をおかずに美味しく頂いた。

腹ごしらえの後は、吉井川西岸を下り、九蟠漁協の四つ手小屋を横目に、一気に玉野まで突っ走る。
家庭から不要品を集めてつくったオブジェ「宇野のチヌ」は、先頃の“お色直し”でリニューアルしていた。

ちょっと買い出しのつもりが、7時間がかりとなったものの、コロナ疲れとウクライナ戦争のダブルパンチに辟易している身には、少しは気分転換ができた。(お断り:facebookに同文掲載)












コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイント失効に留意

2022-03-26 10:44:00 | ビジネスと社会
これまで各種カードのポイント失効については枚挙にいとまがない。

失効して臍を噬まないコツは、普段から端数はポイントを使うこと。

そんなカードの一枚、「ぐっとずっと。クラブ」から、3月末で1,322ポイントが失効すると案内があったので、慌てて特産品コーナーからポイント交換を発注した。

10日足らずで品物が届いた。今日の昼食は「尾​道​ラ​ー​メ​ン​ ​味​平」に決まり。

みなさん、ポイント管理については如何されていますか?(お断り:facebookに同文掲載)




チャーシューの代わりに冷蔵庫にあったじゃこ天と、キムチをトッピングして頂きました。
初めての味平ラーメンでした。月並みな食レポですが、味の決め手のスープはあっさりめで、クセになりそう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザの日

2022-03-08 17:32:00 | グルメと料理
家内は気の置けないママ友とランチ会。

限定50食ながら、時間制限なしの税込み860円で、ドリンクバーは飲み放題。

コロナ対策は十分の中、たっぷり2時間、会話は控えめに、その分食べて飲んで存分に楽しんだようだ。

奇しくも本日は、国連が定める女性のための「国際女性デー」。イタリアでは、別名「ミモザの日」として、女性に感謝と敬愛を込めて、ミモザの花を贈るそうだが、花に代えて本日のメニューをアップします。(お断り:facebookに同文掲載)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定くずでも開花

2022-03-06 14:50:00 | 花鳥風月
♪どぶに落ちても根のある奴は、いつかは蓮の花と咲く

愛してやまない寅さんのテーマソングの一節だが、例え根がなくても、救われる命もあるという話。

過日、fbf 原洋子 さんが、『桃の枝を買って来た。小さな花びんに枝を生けたら、数時間で面白い様に次々に花が開いてゆく』と認めておられた。

折しもその前々日、神崎梅園を訪れた際、梅の剪定くずの山から2枝を失敬し、徳利に差していたところ、日に日に蕾が膨らみ開花は時間の問題。

捨て去られる運命にあった小枝だが、健気に息を吹き返した。よほど運のいい梅だ。(お断り:facebookに同文掲載)






咲いたはいいが、一度は捨てられた身、花びらがいびつでした(泣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする