岡山で自給自足の田舎暮らし

山里で自由時間満喫

壊れていない

2020-11-23 | 菜園
玄関に夜間の間、人が近づくとセンサーで点灯するようにライトを設置しています。ところが最近そのライトの下を通っても光らなかったり、しばらくしてから点灯したりするなど調子が悪くなってきています。点灯する時があるので壊れていないのですが、どこか接触が悪くなっている感じです。下を通った時にリレーのカチットと音がするのでセンサーとリレーは正常なようです。もし接触が悪くなっているとしたら、ハロゲ球と端子の間がサビなどで接触不良になっている可能性が高いので、ハロゲン球を取り外してみると案の定、サビが発生しています。サビをサンドペーパーで落とし、端子も磨いて組み立て直すと以前の様に機嫌よく作動してくれ修理することができました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水槽の掃除 | トップ | 発見しました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

菜園」カテゴリの最新記事