岡山で自給自足の田舎暮らし

山里で自由時間満喫

比べて

2016-02-29 | 菜園
ビニールハウスの中は春を思わせる暖かさで、思わず春野菜の種蒔きをしてみました。今回は市販の種蒔き用土と落ち葉堆肥を篩に掛けた物を比べてみます。以前には落ち葉堆肥も結構健闘したように記憶しているので、どちらが優秀か楽しみな所です。今回蒔いたのは、メロンやマクワウリなど収穫も楽しみな物を選んで蒔いてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の仕事

2016-02-28 | 菜園
冬の間にもやっておきたい事が沢山あります。果樹の剪定もその一つですが、その剪定した枝を挿し木にする事も寒い間に済ましておかないといけない冬の仕事です。毎年山ブドウとイチジクとサルナシは行なっています。山ブドウはこれらの中では一番早く目覚めるので早めにしたかったのですが、結局遅めになってしまいました。山ブドウの充実した枝を沢山挿し木用に剪定したので、明日にでも挿し床に植えてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噴水

2016-02-27 | 菜園
随分前にプライマリーポンプ用の部品を買っていましたが、修理する機会がなくそのままになっていました。プライマリーポンプを押すと噴水のようにガソリンが吹き出していましたが、そのまま使っていました。今日は昼から小雨模様なので思い切って修理する事にします。少し調べてみましたが、修理に付いて書かれている物が無く、ゆっくり検討を付けながら分解し始めました。プライマリーポンプを外すには、燃料タンクをまず取り外す事から始めます。燃料タンクを取り外せば直ぐにプライマリーポンプのゴムキャップが交換でき修理完了です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水没

2016-02-26 | 菜園
ビニールハウスにビニールを張っていた時に、支柱にぶら下げていた温度計が衝撃でメダカの水槽に落ちて水没してしまい、慌てて拾い上げましたが表示不能になってしまいました。直ぐに分解し中の水分を乾かしましたが、今度はマイナス端子からのリード線が基盤の付け根で切れてしまい完全に乾いてから修理する事にしました。そろそろ乾いた頃なので今日、リード線の付け替えと組み立てをして完全に復活してホットしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予感

2016-02-25 | 菜園
離れに避難させているキンリョウヘンに花芽が出始めました。もう少し離れに置いた後に外に出して外気に慣れさせようと思っています。この花芽が大きくなって花を咲かせると、ニホンミツバチが集まってくる予感が今からしていますが、実際には花が咲く時期と分蜂が上手く重なるか心配です。キンリョウヘンは何種類か揃えているので、種類により開花がずれ毎年何群かは捕獲出来ていますが、今年はどうなるか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする