岡山で自給自足の田舎暮らし

山里で自由時間満喫

先手

2022-04-30 | 菜園
ソラマメが大きく育ちソラマメのサヤも大きくなり始めた矢先、何者かに食害されているのを発見しました。まだまだサヤは小さく中のソラマメも出来ているかいないかぐらいのはずですが、外側だけを残して食いちぎっています。先手を取られて楽しみにしていた収穫が危ぶまれる状況です。ソラマメが大きく育ってきていたので風で倒れないか心配で、周りの柵を作ろうと思っていた矢先です。昼過ぎに作業を始めるために畑に向かうと、マルチの上にちぎれたソラマメのサヤが散乱していました。始めはカラスの仕業かと思いましたが、川からヌートリアが来たかもしれません。今日は支柱を3本しか立てられませんでしたが、支柱が完成したらネットでも張ってソラマメを守ることにします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうも調子が

2022-04-29 | 菜園
使い続けて10年程になるでしょうか。使い慣れていると言えば聞こえはいいのですが、ここまで延命するには日頃のメンテナンスが重要です。いざというときにハングアップして言うことを聞いてくれないこともしばしばです。この愛用のパソコンがどうも調子が思わしくありません。メモリースティックや外付けDVDを繋いだ途端にブルーの画面になり障害が起こりました、みたいなエラーメッセージが表示され再起動が始まります。日頃はこのエラーが起きないように回避していますが、どうしてもDVDを読み込みたい時に困ってしまいます。そろそろ新機種の購入を考えないといけないのかもしれませんが、それより先立つものの確保をしたいが無い袖は振れません。どうぞ恵まれない子羊に愛の手を・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病気を防ぐ

2022-04-28 | 菜園
2年目に突入したシャインマスカット栽培で、去年の後半から病気が発生していたこともあり、今年は慎重に病気に対して初期段階から病気を防ぐ事を最重要課題に挙げて対処しています。葉が展開する前にも消毒を実施して越冬菌を防除しました。更に葉が展開してきて雨の時期に向かうので、先手先手で対処することにしました。この時期からは湿気が高くなりがちでカビ類の病気の発生が一番気になるところです。その為、昼間の気温の高い時間帯を避けて夕方に殺菌剤の散布を入念に行いました。その時に葉が変形しているものが1枚ありよく見ると、葉の裏が薄っすら白くなっているように見えたので、消毒が遅かったのか心配しましたが、1枚だけだったのでその葉を摘み取り周囲を入念に殺菌剤を散布しました。10日後には再度消毒を続ける必要があり気が抜けない日が続きます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ったほどは

2022-04-27 | 菜園
山の上のタンクからはある程度の水圧は得られています。しかし、新たに設置した予備タンクからは、パルススプリンクラーを十分に働かせるだけの水圧が今一つ不足気味です。そこで水圧を高めるためにタンクの置き場を今以上に上げることにしました。その場所は大雨で水かさが高くなってもまず水につかる事のないところです。今の場所よりも数段高くなるので水圧も確保できそうなので晴れ間が続く頃に作業するつもりです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい仲間が

2022-04-26 | 菜園
以前に買ってきたミジンコはオオミジンコで、その時はタマミジンコを買うつもりでしたが、そのお店に置いて無くて既にオオミジンコを網ですくっていたので仕方なく買って帰りました。ところが、オオミジンコはタマミジンコより水の汚れに強く飼いやすいので冬も超すことが出来ました。繁殖率も良いようで良く増えてくれます。親になるとオオミジンコと言われるようにメダカの口には少し大きすぎるかもしれませんが、いくらでも子ミジンコが居るのでエサとしての効果に問題は無いかもしれません。最近、そのような話をしていると家にはタマミジンコが有るので持って来てくれる人が現れ、急遽タマミジンコの水槽を設置しました。タマミジンコは以前にも飼育していましたが、一度に増えて瞬時に消滅することがあり、飼育は難しいのかもしれません。こうならない様に複数の容器を用意して飼育することにしました。新しい仲間が増えたので世話の手間も増えましたが、生餌に勝るエサは無いのでメダカにはいい話かもしれません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする