岡山で自給自足の田舎暮らし

山里で自由時間満喫

全く忘れていました

2022-07-31 | 菜園
雨が適度に降っていたので、フウランの事は全く忘れていました。時期的にナツズイセンの花が咲く時期で、ポリポットに株分けしておいたものに花が咲いていないか見に行った時に、ハッと気付きました。植え付けてある水コケが乾燥していないか見に行くと、ほとんどのフウランに花が咲き甘ったるい香りを漂わせています。これだけの株に花を咲かせたのは今回が初めてです。何処にフウランを置いたらいいのか迷った挙句に、選んだ場所が良かったみたいです。渓が横を流れ、柿の木に吊るした状態で常に空気の流れがあるので、フウラン=風ランにはもってこいの場所なのかもしれません。この場所は常に見学できる場所ではありませんが、自然の中で環境にあった場所に有って、静かに咲いている方がこの植物には合っているよう可憐な花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切に

2022-07-30 | 菜園
春の早い時期に挿し木したサルナシを鉢上げしました。今年はしっかりと管理した甲斐あって、ほとんど枯れる株は無く順調に育ちました。初期はミストのある場所で育てて、新たな新芽を伸ばし始めたら野外に出して過湿を避け、水やりと風通しを両立しました。今ではしっかりとした根が出てきているので、植え替えしてもこのまま成長してくれるでしょうが、今までの苦労が水の泡にならない様に、特製培養土で大切に植え替えしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛙の子は蛙

2022-07-29 | 菜園
メダカの水槽に沢山オタマジャクシが泳いでいましたが、その数が次第に少なくなってきています。既に大半が足を延ばしてカエルに向かって成長し続けています。今日も一匹のカエルが誕生しかけていました。体色は緑になりかけていますが、シッポはまだ少し残っています。残ったシッポはじっとしている間に、体へ吸収されて無くなってしまうのでしょうか。張り付いた散水器を少しぐらい動かせても、微動だにしません。邪魔はしないで蛙の子は蛙に成ってもらうことにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補給する

2022-07-28 | 菜園
ナスと胡瓜は初期の元肥だけで今まで成長し実を付けてきていました。そろそろ息切れしてきている状態になってきたので、春に作成しておいたボカシ肥を補給することにしました。マルチを剥がしてみると、あれだけ水をやっていたのに土はカチコチに乾燥しています。当然雨も降っていましたし安心していましたが、連日の猛暑では想像以上に水分を必要としているようです。実が大きくなる時は水の要求量も多くなると分かっていますが、マルチがあると蒸発は少なくなるので時々の水やりで十分かと思っていました。これからは毎日の水やりに変更する必要が有りそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間が経って

2022-07-27 | 菜園
夕方からこの地域を挟むように北側と南側で雷雲が発生し、数時間雷が鳴り続けていました。突然、電気が切れて停電になりましたが、数分後には復旧し電気製品は使えるようになりました。それからしばらくはインターネットも普通に使えていましたが、時間が経ってから突然インターネットに繋がらなくなり、原因はプロダイバーが原因なのか、途中の回線が故障なのか、時間が経っても回復しませんでした。元々インターネットに繋がらないのでネットで調べる訳もいかず、復旧を待っていましたが、一度、プロダイバーから繋がっているターミネーターやルーターやスイッチングハブなどの電源を一度切ってみることにしました。すると、何でもやってみるものです。スッパリと復旧しました。後はWiFiなども電源を落としてリセットすると、通常の状態に復旧しました。停電からは時間が経っているので、停電が原因か分かりませんが、復旧作業は経験が助けになることが多いようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする