岡山で自給自足の田舎暮らし

山里で自由時間満喫

崖っぷち

2021-08-31 | 菜園
渓水の状態とマタタビ拾いに裏山に登ってきました。先ずは水取口からのタンクへの給水状態ですが、水量が半分くらいに減っています。ポリパイの中に空気が入っているようです。前回の復旧は時間が無かったので最小の作業をしたので完全には元に戻っていません。今回も水さえ出ればいいので、給水バルブを止めてポリパイの中に水を溜めます。それを一気に開けると勢いよく水が流れ出し、ポリパイの中の空気も流れてきて水が出るようになりました。ふと下を見るとタンクを置いているところのすぐ下が、雨かイノシシが掘ったのか随分崩れています。崖っぷちにタンクが置かれているようになっています。このまま雨などで削られるとタンクが渓に落ちてしまいそうです。そこで太めの倒木を横に並べて足場を作り、大きめの石で隙間を塞ぎ砂利で覆うことにしました。少し前まではそんなことになる場所ではなかったのに、雨が降るたびに地形が少しずつ変わっていきます。もう少しこの場所にタンクを置けるようにするためには良い考えが必要なようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうひと踏ん張り手作りで

2021-08-30 | 菜園
暑い夏もそろそろ過ぎようとしています。日の入りも少しずつ早くなり夕暮れが足早に過ぎていきます。こうなるとメダカの産卵も次第に少なくなっていきますが、今のところ産卵は続いていて最後の追い込みに入り始めています。そこで卵取りをもうひと踏ん張り手作りで沢山作り、産卵してもらうことにしました。ただ、水槽によっては産卵の少ない水槽もあり、メダカの入れ替えなどして出来るだけ来年用の稚魚の確保をしようと思っています。しかし、水槽の掃除もさぼっているので、先ずは環境の改善が最優先に必要かもしれません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足らないのもあって

2021-08-29 | 菜園
西洋ミツバチの巣箱にはスズメバチ除けの器具を取り付けています。殆どは中年の門番を付けていますが、足らないのもあって従来のスズメバチ捕獲器も使用しています。中年の門番の説明書にはスズメバチの攻撃を防ぐことは出来ても、捕獲できないので、捕獲器と合わせて使ってほしいと説明されています。防ぐのも捕獲も限界が有るので見回りは欠かせませんが、どちらが使いやすいか効果を比べるのも面白い機会かもしれません。前から感じているのは、中年の門番は構造がシンプルで網での捕獲も、中年の門番に張り付いたスズメバチをスズメバチホイホイでの捕獲も邪魔になる突起が少ないので気に入っています。従来のスズメバチ捕獲器は早朝など見回りできない時に威力を発揮します。どちらもオオスズメバチがターゲットですが、今年はいまだに現れないので何時現れるか不気味な感じがしています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来るべき時が来ましす

2021-08-28 | 菜園
いくら望んでいなくても来るべき時が来ましす。これは順繰りに繰り返されて来たので仕方ありません。だからお先にどうぞと言い、少し遅れてその内、後を追いかけて行くので待っててと思っています。楽しい思い出が沢山あるので、それを一つずつ思い出しているといつも一緒にいるようで安心できますよ。 合掌
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の贈り物

2021-08-26 | 菜園
先の大雨で使い水の渓水が徐々に減り、ついに使えなくなりました。どうしても大水が出ると泡の空気を吸い込みポリパイに溜まってきます。その空気が管内で栓の働きをし流れを止めてしまいます。その渓水は漏れが続く池に入れて水位を保っていますが、水の供給が無くなると水位が下がり池は干上がってしまいます。そこで様子を見に行き、繋ぎの部分を外して中の空気を抜くと直ぐに水が流れ始め復旧することが出来ました。帰りの道すがら毎年マタタビの落ちている渓に寄ってみると案の定、マタタビが落ちていたので森の贈り物として頂いて帰りました。マタタビの実を梅酒の様に漬け込むと、滋養強壮・疲労回復に効果があると言われているが効果のほどはいかがなものか?  毎年続けて浸けていますがこちらの口に入ることは無く、全てうわばみにいってしまっています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする