岡山で自給自足の田舎暮らし

山里で自由時間満喫

行動範囲

2024-08-16 | 菜園
暑い日が続いていますが、徐々に朝夕は過ごし易くなってきました。夏の暑い最中は草刈りが全く行うことが出来ませんでしたが、再開することにしました。何時も通っているところは辛うじて通る事が出来ますが、それ以外の所はそこを通って奥へ行くことが全くできないので、様子を見に行くことすらできません。そこで、少しずつですが行動範囲を広げるために草刈りを始めることにしました。先ずは裏山に行くまでの道の除草です。そこを通れないと取り水口の水源に行くことが出来ないので、もし水が止まった時の対応が出来ないと困ることになります。更に、今年の春に植え付けたスモモとイチジクが雑草に覆われているのが気に成っていたので、周囲の草刈りをしました。時期が少し遅くスモモの先端付近の葉が1枚も無いぐらい食害され、イチジクは雑草で湿気が多かったのか葉が病気で枯れこんでいました。もう少し早めに対処出来ていたら救えたかもしれませんので残念です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手伝い

2024-08-15 | 菜園
納涼盆踊りの行事が開催され、少しですがお手伝いに行ってきました。小さな集落なので顔見知りの人ばかりですが、お盆の事もあり地元に帰ってきている人も交えて昔話に花が咲いたようです。バザーが有り、歌謡ショーが有り、ビンゴゲームなどで盛り上がり、最後に花火の打ち上げで大変盛り上がりました。地域内でもめったに顔を合わす機会がない人にも、この様な機会があれば会って話すことが出来て楽しい時間を過ごすことが出来ました。地元民ではありませんが、声を掛けていただきありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫

2024-08-14 | 菜園
前回定植した胡瓜から数は少ないですが、収穫することが出来るようになりました。今年は春先から苗の成長が芳しくなくて、定植と収穫が遅れていました。そもそも畑の準備も遅れていたのでダブルパンチです。また、胡瓜は病気に弱く管理が悪いので病気が発生し、古い下の葉から枯れ上がってきています。何とか上の葉が生き残って中段から上の実が収穫出来れば助かるのですが、やきもきしながら実が早く大きくならないか眺める日が続いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お布団

2024-08-12 | 菜園
定期的に種蒔きしていた胡瓜の苗を定植しました。最近は胡瓜に支柱やツルネットは使用せずに上から垂らした麻ひも1本だけで支えています。それと、下の子蔓は摘心していますが、それより上の子蔓も麻ひもで上から支えることにしています。支柱を使うと株の数だけ本数がいるし、ツルネットの場合は蔓が絡みついて再使用する場合は掃除に時間が掛かります。その点、麻ひもだけで支えると後の片付けがスムーズに終えることが出来ます。今回は日差しの強い日が続いているので、藁のお布団を厚く敷くことにしました。毎日水やりが出来れば良いのですが、たまにできない日が出来ても、藁の布団があれば土の湿りも保てるので助かります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必需品

2024-08-11 | 菜園
夏と言えば・・・。渦巻き型の防虫線香を思い出します。渦巻き型の防虫線香も腰に付けて携帯していますが、夏場暑い日に火を点けた線香をぶら下げるとそれだけで暑さが倍増します。そこで今話題のハッカ油を使った防虫スプレーを作る事にしました。ハッカ油自体に殺虫効果は無く、ハッカ油が発するニオイを嫌がって防虫効果を得ると言われています。ハッカ油は天然素材で人体にも濃度を考慮すると使えるのと、あの香りの清涼感が暑い夏にはもってこいで、少しは涼しさを感じさせてくれます。作るのは至って簡単で、ハッカ油と無水エタノールと精製水の材料で作る事が出来ます。ハッカ油は油性で水には溶けないので、無水エタノールで水に馴染むようにします。手軽にできるので防虫効果が高ければ利用価値が有るのですが、果たしてどれくらいの効果があるか楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする