新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

道路の冬季通行止め解除

2008-04-18 23:29:39 | 観光地
連休を10日後に控えて、県内の山岳道路でも除雪が行われ、続々と冬季通行止めが解除になりつつあります。

11日の八幡平アスピーテラインの開通に加え、本日から田沢湖から玉川温泉経由でアスピーテラインに抜ける国道341号線の日中(8時~18時)までの通行が可能となりました。残るは、鳥海ブルーライン(4/25開通予定)と栗駒方面の道路のみとなって来ました。

5月の連休中、これらの道路では雪の回廊になっており、下界と気温も大きく異なります。特にバイクでお越しの方は、それなりの格好をしてくることをお勧めします。ただ、状況は過酷ですが、来ていただけたら、それだけの満足感が得られることは間違いないと思います。

今年もバイクブログを継続する予定ですので、今年の第一号は何方になることでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の開花、間近

2008-04-17 23:57:20 | 季節
昨日、今日と大曲では最高気温が20度を上回り、特に本日の最高気温は大曲で25度、角館24.6度と5月下旬から6月上旬の暖かくなっています。

このため、桜をはじめとした花々が一気に開花に向かっており、本日、秋田市では桜の満開宣言が出ました。角館の桜も早咲きの枝垂桜は、もう何日もしないで開花となりそうです。既に横手、大曲近辺の桜も咲き始めの場所が増えてきています。

家の近くの桜も、幾つか開花しているものが見受けられます。またちょうどこの時期、水仙も満開になりつつあり、冬の銀世界、雪解け後の土の色から一転して、華やかな秋田県になってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿仁ゴンドラ

2008-04-16 23:54:57 | 観光地
内陸線の存続や、ソウル直行便の継続問題など、社会インフラにガタが来ているようですが、今度は、内陸線沿いにある阿仁ゴンドラを含むスキー場が閉鎖になりそうだと、報道されました。

昨年3月、プリンスグループから譲り受けた米企業が、実績でも将来的にも目標達成にはかなり厳しそうだとことから、あっさり撤退を決断したとのこと。相変わらず、行政は存続を希望しているとのことですが、企業の利益優先の原則からは、かなり難しそうです。

阿仁ゴンドラは山歩きでは秋田でも指折りの森吉山の貴重な登山手段の一つで、冬の樹氷、春の高山植物観察には非常に有用な交通手段です。ただ、場所的に非常に不便なところで、公共交通機関でのアクセスがほとんど無理という状況においては、どうしても孤立しがちになってしまうのでしょう。行政もただ、存続希望言うだけでなく、もっと具体的にどう集客するのか、打ち出して欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち枝集め

2008-04-15 23:53:37 | Weblog
雪解け後の作業として、冬の悪天候で落ちた枯れ枝を拾い集める作業があります。

昨年は、雪が少なかったこともあって、3月上旬に行ったのですが、本日、近隣の田畑の枝の回収を行いました。本来なら、立ち木の枝打ちを行う必要があるのですが、それをやっていないため、積雪や強風でかなりの範囲に飛び散っています。

これをそのままにしておくと、草刈りの時に非常に邪魔になるので、雑草が生え揃う前のこの時期に、やっておかないといけません。一輪車で何杯分もの枝を集め、野積みにしておきます。燃やしてしまったら、一番いいのですが、野火は厳禁となっているので、虫や微生物に分解をお願いする形になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年振りの秋田市

2008-04-13 23:52:19 | 経営
秋田市で県協会の総会があるとのことで、出席してきました。

昨年の秋以来の秋田市でした。既に秋田駅近くの千秋公園では桜が三分咲きになっていました。

行く途中、少し時間があったので、途中の御所野のショッピングセンターに寄り道。日曜の昼で天気もいいとあって、駐車場を探すのに苦労するかと思いましたが、予想外に余裕があり驚きました。

先日の新聞報道で、そこにある秋田でも数少ない百貨店の「中三」が閉鎖の計画とありましたが、やぱり、これだけのショッピングセンターがあっても、集客マシーンにはなり得ないようです。

総会では、秋田の大学と、新しい活動を行っているという話や、県協会のウォーキングイベントに相乗りする話など、面白い話がいくつかあり、得ることの多い総会でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺巻ミズバショウ祭り

2008-04-12 09:45:36 | 観光地
本日から国道46号線脇の刺巻湿原でミズバショウ祭りが始まりました。

この時期だけ、刺巻が賑わうことになります。昨日、一昨日と刺巻を通りましたが、今年は開花が早かったのか、既にミズバショウは満開になっており、テントなどの支度が整わない中、多くの観光客で賑わっており、観光バスも何台か止まっていて、相変わらず秋田商法を見せ付けられた感じでした。

相手が自然ですので、時期を特定するのは非常に難しいことは判りますが、もっと柔軟な対応が出来ないものかと思います。

刺巻駅からの歩道もようやく昨日取り付け工事が行われており、刺巻駅に止まる電車が殆どないので影響は少ないのでしょうが、後手後手感が強かったです。

角館の桜に関しても、観光協会で案内パンフレットが出来るのが15日前後、ヘタをするとその時期には開花してしまいそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田沢湖の温泉

2008-04-11 23:43:54 | 温泉(秋田)

昨日、今日と田沢湖方面の温泉を見て廻りました。

乳頭温泉はまだ回りは雪景色で、黒湯は冬季休業が続いており、孫六温泉も改修中で20日まで休みと言う状態でした。一番人気の鶴の湯で入浴してみましたが、さすがにこの時期、利用客は少なく、大きな露天風呂を貸切状態で満喫できました。

今回、いろいろな方から話を聞く中で、田沢湖方面の温泉の状況がようやく判りました。この地域は、湖畔、水沢、高原、乳頭と4ヶ所の温泉郷になっていますが、湖畔には温泉井戸がなく、お湯を運び込んでおり、水沢は駒ケ岳中腹の4本の井戸、田沢湖高原は乳頭奥の空吹湿原の井戸からそれぞれ引き湯しているそうで、自前の源泉を持つのは、乳頭と水沢の一部だけとのこと。なかなかいい勉強になりました。

後時々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田市、桜の開花

2008-04-10 23:41:32 | 季節
本日、予想よりも3日、例年よりも9日も早く、秋田市のソメイヨシノが開花したと秋田地方気象台から発表がありました。

山形市よりも先に開花宣言が出るのは、気象台始まって以来との事ですし、通常は秋田県ではにかほ市の勢至公園の桜が真っ先に咲くのですが、本日の勢至公園の桜は一分咲きとだいぶ順番が違ってきたようです。

更に来週は平年よりも気温が高いことが予想されていますので、角館の桜も予想よりも早い開花になる可能性が強まってきたようです。その角館の桜を見てきましたが、一部では既につぼみも色づき始め、暖かい日が数日続けば、いつ開花してもという状況になってきたようです。

ぼちぼちGWの予約も入り始めています。でも、まだどの日も余裕があります。

時々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の雪囲いの撤去

2008-04-09 23:39:07 | 畑・工作
今日はパートさんに手伝って頂いて、雪囲いで最後まで残っていた玄関の雪囲いの撤去を行いました。昨年は雪が極めて少なく、3/27に撤去していましたので、少し遅くなりました。

庭の雪囲いも既に外し終わり、春の支度も整いつつありますが、この冬の被害としては、社近くのモミジの大枝が1本折れてしまったことくらいで、済んだようです。昨年何ヶ所か植えつけた松の苗木も雪囲いに守られて、無事春を迎えられましたし、何本かの杉の苗木も雪解け後、確認できましたので、それらを成長してもいいところに植え替えたりもしました。

冬の雪の重さで折れたり、風で飛ばされたゴミや枝の回収を行う必要がありますので、天気を見ながら行います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土留め改修の続き

2008-04-08 23:36:34 | 畑・工作
先日の続きで、玄関前の庭の残り半分のブロックの設置を行いました。2回目の作業と言うこともあり、前回よりも短い時間で作業も終わり、玄関前もだいぶスッキリしました。

前面の作業は終ったものの、川沿いの作業がまだ出来ませんので、それが終れば、ここの庭も土が安定して、土を入れたり、新しい木を植えたりとできるようになるのですが、材料やら工事方法など今だ検討中の状態です。

長さ30m以上の工事となるため、材料費だけでもバカにならず、耐久性を考えるとコンクリートで行うのが一番なのですが、景観を考えると丸太での工事をしたいものだと、考えております。しかしその丸太もホームセンターで購入すると、かなりの金額になってしまうので、躊躇しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする