新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

岩手、巣郷温泉 クアハウス巣郷

2012-07-15 23:33:19 | 温泉(岩手)



実は先週、夏休みで忙しくなる前にと、もう一日温泉ツアーを行いました。岩手の翌日でしたので、近場を廻ってみることにしました。

真っ先に行ったのが横手から北上方面に向かった県境の温泉地、巣郷温泉のクアハウス巣郷。巣郷温泉は6軒の温泉施設と、1軒の食堂が日帰り入浴可能。ここの特徴は、何と言っても強烈な「アブラ臭」との話。これを体験するためで、お客さんが少ないほうが、浴室に臭いが充満しており、この臭いを満喫できるとの噂。



クアハウスというだけに、入ってみると3ヶ所の浴室があるとのこと。とりあえず服を着たまま全部の風呂を見学。脱衣所から浴室のドアを開けただけで、強烈なアブラ臭! それでも、湯船に入ってしまうと、麻痺するためかそんなに臭いはきつくありませんし、湯にアブラが浮いているわけでもありませんでした。これはこれで病みつきになりそうな温泉でした。

写真では臭いが伝わらないのが残念です。クアハウス巣郷、入浴料300円、源泉76.4℃、掛け流し、pH8.6のナトリウム-塩化物・硫酸塩泉。加水、循環、消毒有ですが、アブラ臭にかき消されます。

時々


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 購入1ヶ月でPCクラッシュ! | トップ | 岩手、真昼温泉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

温泉(岩手)」カテゴリの最新記事