フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

4月10日(火) 晴れ

2018-04-13 12:52:14 | Weblog

8時、起床。

今日もサラリといきましょう。(今週中に「現在」に追いつくぞ)

トースト、海老クリームスープ、サラダ、紅茶の朝食。

3限の研究指導は今日は休講。午後から大学へ。昼食は蒲田駅で購入した崎陽軒の赤飯弁当を研究室で。

3時過ぎからM君のゼミ論指導。彼は本来であればこの3月に卒業したゼミ8期生だが、就活で1年留年して今年の9月卒業あるいは来年3月の卒業をめざしている。M君が持参した「よしかわ」の柏餅を食べながら、今後の段取りについて相談する。

豆大福も買って来てくれたので、そちらもいただく。ちなみに彼は「よしかわ」がおはぎの店であることを知らなかった。ショーケースにおはぎがならんでいなかったからだ、あの店は、注文を受けてからおはぎを握るんですよ。

5限は演習「現代人と社交」。履修者は40名。「社交」がテーマの演習だから普通の演習よりも「自己紹介」(「社交」の第一歩)は念入りに行う。社会学の用語でいえば、「自己紹介」=「自己呈示」である。自己を構成する諸要素、諸側面の中から、いくつかをチョイスして「私はこんな人間です」ということを相手に呈示する。そこには何らかの計算があり、戦略があるわけだが、「自己紹介は苦手」という水準にいつまでもとどまっている人が多い。「不器用ですから」と言ってそこに留まっていられるのは高倉の健さんくらいのものである。各自の自己紹介の後で質問を受け付ける。質問に答えることで「自己紹介」は拡張される。質問を誘発するような自己紹介はいい自己紹介です。今日は半分の20名やろうと言って始めたのだが、結果的に、10名しかできなかった。来週は15名はやろうね。

5限の授業の跡、研究室で面談を一件。30分くらいの予定だったが、1時間半ほど、つまり6限の時間いっぱい使った。

帰宅の途中、「神戸屋ベーカリー」で朝食用のパンを買う。最近はこれを買うことが多い。以前は「神戸屋スペシャル」(500円)を買うことが多かったが、こちらの方が私には美味しいと思える。しかも、面談が長引いたおかげで(?)、20%引きのタイムセールで買うことができた。

9時、帰宅。

夕食は青椒肉絲(チンジャオロースー)、野菜スープ、沢庵、ご飯。

青椒肉絲を温め直すとき、中に生卵を入れておいた。これをご飯にかけて食べると中華風牛丼になる。

2時、就寝。

この記事についてブログを書く
« 4月9日(月) 晴れ | トップ | 4月11日(水) 晴れ »